※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこぽここ
子育て・グッズ

離乳食を食べない子供、ハイチェアで座れず。食事に抵抗があり、悩んでいます。断乳か1歳半まで様子見を考え中。

離乳食食べない子のママさん、ハイチェアにはお子さまは座れますか?うちは大泣きして脱出しようとします。
離乳食を食べさせられると連想できるもの?が嫌なようです。スタイも自分で剥ぎ取ります。
もうお手上げです。断乳するか、1歳半まで様子見か悩んでます。

コメント

はじめてのママリ

地に足をつけれる椅子(歩行器とかバンボみたいなやつ)に変えられてはいかがでしょうか!?
ご飯を食べるカッコまでしなくても、子供を膝に座らせリラックスしてるときにご飯あげても嫌がりますかね?

  • ぽこぽここ

    ぽこぽここ

    ご回答ありがとうございます!バンボは太ももがもう無理そうなので、ローチエアを探してみます!
    膝の上にのせて落ち着いているときには3口くらい食べてくれますが、その後はバタバタします🤣
    体を固定、締め付けられるのが、嫌な時期なんでしょうか…😞

    • 8月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    膝で3口なんですね😊
    おかあさんといっしょとか好きなテレビみても落ち着いてもらえませんかね?
    自治体の保健師さんなら様々な事例抱えてきてるだろうから電話相談してみるのもなにかヒントくれるかもですね!

    • 8月21日
ぽこぽここ

好きなテレビを見ながらだと、もう少し食べます。
でも、見ながらいいのかなって思っていて😞このことも含めて、役所の保健師さんや助産師さんの窓口に相談してみます!ありがとうございました🙇🏻‍♀️