
コメント

はじめてのママリ
地に足をつけれる椅子(歩行器とかバンボみたいなやつ)に変えられてはいかがでしょうか!?
ご飯を食べるカッコまでしなくても、子供を膝に座らせリラックスしてるときにご飯あげても嫌がりますかね?

ぽこぽここ
好きなテレビを見ながらだと、もう少し食べます。
でも、見ながらいいのかなって思っていて😞このことも含めて、役所の保健師さんや助産師さんの窓口に相談してみます!ありがとうございました🙇🏻♀️
はじめてのママリ
地に足をつけれる椅子(歩行器とかバンボみたいなやつ)に変えられてはいかがでしょうか!?
ご飯を食べるカッコまでしなくても、子供を膝に座らせリラックスしてるときにご飯あげても嫌がりますかね?
ぽこぽここ
好きなテレビを見ながらだと、もう少し食べます。
でも、見ながらいいのかなって思っていて😞このことも含めて、役所の保健師さんや助産師さんの窓口に相談してみます!ありがとうございました🙇🏻♀️
「スタイ」に関する質問
痩せ気味ベビーを育てている方、いた方教えてください 6ヶ月、やっと6キロになりました。 検診で指摘されて完母でしたが1日3回ミルクに置き換えています。 母乳が足りていないのかと思っていたのですが、ミルクも一回100…
離乳食の準備を始めます! 食器、スタイ、スプーン、冷凍トレーは買う予定です! ブレンダーはあります! あと何が必要ですか?? 鍋やまな板は離乳食用に用意したほうが良いでしょうか?
仕事が出来なすぎて萎えます。向き不向きもあると思いますが、年齢と共に記憶力が衰えており、また私の性格的にも追及しない癖が出てしまいほんと自分に嫌気がさします。 頭ではわかってるけど、言語化するのも苦手です。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽこぽここ
ご回答ありがとうございます!バンボは太ももがもう無理そうなので、ローチエアを探してみます!
膝の上にのせて落ち着いているときには3口くらい食べてくれますが、その後はバタバタします🤣
体を固定、締め付けられるのが、嫌な時期なんでしょうか…😞
はじめてのママリ
膝で3口なんですね😊
おかあさんといっしょとか好きなテレビみても落ち着いてもらえませんかね?
自治体の保健師さんなら様々な事例抱えてきてるだろうから電話相談してみるのもなにかヒントくれるかもですね!