※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

久々スッキリ見たら、乳児がなくなったニュースに旭川の事件に、、朝か…

久々スッキリ見たら、乳児がなくなったニュースに
旭川の事件に、、朝からどんより。

子供をどう守るか。
いじめや嫌なことがあったときに
ちゃんと相談してくれる親子関係をどう築くか
こういうの見てるといろいろ考えてしまう

コメント

はじめてのママリ

あとは本当にしんどくなったらその場所を離れる(全く知らない場所に移住)とか、とにかく経済的にも余力を持っておかなきゃなとかも思う。

はじめてママリ

いろいろ考えてしまいますね。
お金も必要ですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    時間の余裕、お金の余裕、余裕があることで選択肢も広がりますしね。特に学校等でのトラブルに関しては結局他人は頼れないということが明確になりましたし。相談して時間遅れになるなら場所も人間関係も生活もリセットする方が早くて安全ですしね。。

    • 8月20日
みみ♡

加害者10人の将来と、被害者1人の将来どっちが大切ですか?とかもう意味わからないですよね!
いじめるようなやつ10人合わせても自分の子供1人と同じ土俵にすら立てないだろ😠と思いながら見てました😭

自分の子供が……と考えると胸が締め付けられるニュースばかりで本当に悲しくなります😫

本当子供との親子関係、経済的余力も必要ですよね😭😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もちろん然るべきところに相談しますが、今回の件みたいにまともな相手じゃない場合も多々あります。お金や行動力でなんとかなるならその場を離れた方が賢明。働き方も含めていろいろ考えないとなーと思ってます

    • 8月20日
deleted user

私自身壮絶ないじめにあってましたが、親が好きだからこそ話せなかったです。

国立の附属小学校、中学校で先生に訴えても、真剣にきいてくれるどころかホームルームで「〇〇をいじめてるやつは正直に出てきなさい」とかクソな事してくれました。
おかげで「チクった」とさらに酷くなり。

いじめに気づいたら「学校なんて行かなくてもどうにかなる」って言おうとは思ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それもありますよね。好きだから言えない、心配かけたくない。。。
    チクった。そりゃそうなりますよね。
    うちはよくこういうニュースが報道されるたびに言ってます。学校に行くことなんて選択肢の一つだと。ただ子供が当事者となったとき、どんな精神状態かもわからず、、、不安ですよね。
    いつも夫と子供達が問題なく学校や保育園に通えているのはたまたまなんだ、と思うようにしようね、と言ってます。

    • 8月20日
ジェジェネ

旭川のニュース、結構前にネットニュースで見たのですが内容が本当に酷くて気持ちが悪くなるぐらいでした。
やっと今テレビで報道されるようになりちゃんと真実を明らかにしてほしいです。

親子関係をどう築いたらいいのか?本当に難しいですよね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も知っていましたがまともに見れなかったです、、このニュース。
    しかもお母さんは子供がいじめられてる事実をケータイ見て知っていた。私ならどうしたかな、とかも考えてしまいました。
    (知ってたなら防げたのでは?とお母さんを責めるように聞こえてしまっては嫌なのですが)

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

経済力がまず大事ですよね。
おばあちゃんがお孫さんを川で殺害してたケースも裏にはいろんな闇があるんでしょうね。

親自身が社会になじめてなかったり経済力がなく育児まで放棄したりやはり大人社会がおかしくなってきてるきがします

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供の問題だけじゃなく、夫婦関係とかも含めて経済的余裕と精神的余裕はある程度比例すると思いますしね。。。

    とにかくなんかあった時に真っ当な判断ができるよう余力を持って生活することが大事ですね

    • 8月20日
りー

同じ教師として、学校の対応が信じられません。勇気を出して相談した生徒を守ってあげて欲しかった。ニュースを観て、涙が出てきました。

しかも、教頭でそんなこと言うか!と驚きです。
私の周りは親身になってくれる先生方ばかりだったので、そんな教師いるのか…と正直驚きです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私の周りも教員が多いので熱心に親身に取り組まれている先生がいるのはわかっていますし、本当に感謝しています。
    が、、10年も親やっているとヤバいな、、と思う先生にも遭遇しています。
    サインを出して、周囲の方が認知していたのにこの結果は悲しすぎますよね。。

    • 8月20日