2歳の娘、マスク嫌がって付けてもすぐ外す😭どうしたらいいんだろ💔最近はスーパーすら連れてくの怖い☹️
2歳の娘、マスク嫌がって付けてもすぐ外す😭
どうしたらいいんだろ💔
最近はスーパーすら連れてくの怖い☹️
- さわやかのハンバーグ師匠🐮(6歳)
コメント
退会ユーザー
3歳の上の子も未だにマスク😷長くは付けてくれず、途中で外されます😭
やっぱり子供にとってはまだ苦しいですよね…😖
連れて行くの不安ですし、でも用事が進まないしでモヤモヤしちゃいます。
退会ユーザー
耳が痛くならないように百均に売ってる後ろでひっかけるやつはだめですかね🤔
あとは、娘ちゃんに、「マスクに好きなシールペタペタしよっか♫」と好きなシールを貼ったり、百均の手芸にあるようなキラキラタイプのシールで、お姫様みたいだね〜!カワイイ!!ってひたすら褒めちぎる作戦など🤩
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
コメントありがとうございます❣️
なるほど😭💕
素晴らしいアイディアです👍全部まだ試したことがないので、やってみます✨
ノーマスクはあまりにも怖すぎて、最近スーパーすら行けなくて😭💔
子どもにとっては苦痛だろうけど慣れてもらわないとやっぱり困りますし😟- 8月18日
-
退会ユーザー
我が子たちは基本マスクも帽子も嫌がってて、とりあえずうざいくらい褒めちぎります😂😂「あぁもう天使!かわいい!最高!かわいい!きゃー娘こっち向いてーパシャパシャ!!」ってトチ狂ったように写真撮ってモデルのように扱ってました😂
マスクしなくても良い年齢と言えど、不安ですよね…
頭のおかしい奴らは「マスクしろ!」とか言ってきますし🙄
コロナさえなければこんなことに悩まなくていいのにですね😭- 8月18日
-
さわやかのハンバーグ師匠🐮
笑いました😂💕
私もうざいぐらいに褒めちぎろうと思います🤣👍
コロナも怖いですが、ノーマスクのせいなのか毎月のように風邪ひくんですよ😇💔
もう看病するのも毎回うつるのもストレスで😂
ほんとコロナさえ無ければ…😭😭ですね💦- 8月18日
さわやかのハンバーグ師匠🐮
コメントありがとうございます❣️
私達でもマスク苦しいですもんね😢💔
娘は耳が痛くなる?気になるのか嫌がります😟大好きなうーたんやアンパンマンのマスクでも試しましたがダメでした😭
まだまだこの生活も続くだろうし、マスクしてくれたら少しは安心なんですけどね💦
退会ユーザー
私たちでもマスク息苦しいですからね😂私なんてもう2年もしてます(泣)コロナ流行る前から。
こちらも大好きなアンパンマンマスクでさえダメでした😣
本当にそうですよね…本当は
私たちもマスク外して買い物とか気軽に行きたいですよねー😭前のような生活に戻りたいです✨
さわやかのハンバーグ師匠🐮
やっぱりアンパンマンも撃沈でしたか😇💦
コロナが始まった時はまだ1歳前だったので、マスクをする2歳頃には終わるだろうなぁと思ってました😭💔
色々連れてって思い出作ってあげたいですよね😢
ほんとに今の時代の子どもが可哀想です😭
退会ユーザー
はい…😣しかも店から車まで向かうときに歩くときにアンパンマンマスク外して捨てられてたことが何度もあったり😭
終わらず、感染者拡大してますもんね…私も下の子出産後外せると思ってたら全然外れずでショック受けて仕方なくマスク😷してます。
そうですよね〜いろいろ連れていきたいところ全部ダメになりましたよね〜😔花火大会とか近所のお祭りもプールも全部休園ですし…😢
今の子供たち本当に可愛そうで仕方がありません😭
家でプールや手持ち花火をすることぐらいしか出来ませんでした😔
さわやかのハンバーグ師匠🐮
嫌がらずマスクしてくれる日が来るのを待つしかないんでしょうか😟
困った問題ですよね😭
娘もマスク普通にポイってします😂😂
娘も夏祭りや打ち上げ花火を経験したことがないので、ほんとに可哀想の言葉しか出てこないです~😭
外出先では必ず検温とアルコールをすることにも慣れてて、何だかなぁって思います😢
早く終わってほしいですね😭😭💔
退会ユーザー
そうなのかもしれません。
周りの同じような年齢の子見ると嫌がってしてないのかそんな子見てしまいます😔
自分の子だけじゃないんだなという安心感はありますが、マスク何度も最初は付けて練習させようという気持ちはあるので頑張ってます。
子どもは苦しいから店入る前とかに付けたりするといいのかもって思います😢はずしたら頑張ったね!と褒めてあげたり。
検温とアルコールは必須になりましたもんね😭
そうですね!
早く終わって子供連れてマスクなしで出掛けられる時が来ますように🥺
無理させずにマスク😷は少しずつ練習させてお互い頑張りましょう🥺!ありがとうございました☺️