※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティちゃんもアラフォー
雑談・つぶやき

ケチとは違うと思う我が家はひとりっ子兄弟のところは2人兄弟歳の頃合い…

ケチとは違うと思う
我が家はひとりっ子
兄弟のところは2人兄弟
歳の頃合いはお互い近い

誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、お年玉など

例えばうちの子に5000円だったら
兄弟の子に返す時は
3000円と2000円とか
下の子がまだ生まれたばかりだし
4000円と1000円とか
合計で5000円になるように渡すのはケチなのか⁈

逆に私が2人いて兄弟が1人しか子どもいなかったら
もらう方が多いなあ…と
多めに渡すか 
何が欲しい?の質問に控えめに伝えるんだけど…

私ケチなのか…⁈

コメント

deleted user

いや。常識だと思います😑
旦那のいとこが上の二人が社会人で下の子が小学生
その子にだけ渡しますが
うちは2人(来年は3人分貰うであろう)なので
1人に3人分で頂くだいたいの金額を渡しています。

お年玉もプレゼントも
子供に渡すとはいえ親同士のやり取りなので
お互いプラマイゼロになるようにするのが普通だと思います😑!

  • キティちゃんもアラフォー

    キティちゃんもアラフォー

    コメントありがとうございます!
    常識と言っていただけると
    モヤっとが晴れます。
    やっぱり親同士(兄弟の配偶者は他人)のやり取りなのでプラマイゼロ感覚でよいですよね。

    • 8月15日
おだんごかーちゃん

私達夫婦は違います。何人子供がいようが、7歳も新生児も一律、です。
うちは子供4人いますが姉、妹、義兄からのお年玉は一律3000円です。(誕生日プレゼントはもうオモチャも山のようにあるので我が家はもういらないと辞退しました)
子供達に頂くものなので差は無し、という話し合いの結果です。
何が常識・非常識かってより家族、親族が納得したやり方でいいのかな、と💦

  • キティちゃんもアラフォー

    キティちゃんもアラフォー

    コメントありがとうございます!
    話し合いの結果で子どもの人数、年齢に関わらず一律なんですね。
    話し合いで決まるとお互い納得しますね。
    私が子どもの頃、親の兄弟の子どもの人数が違い質問で呟いたような一家でいくらのプレゼントやお年玉方式だったので
    同じ環境で育った兄弟は暗黙の了解で一家でいくらをするもんだと思ってたら違うようなのでモヤっとして呟きました。

    兄弟の配偶者も含めて私から話し合いを持ちかけるのは気が引けますが
    さりげなく兄弟に話してみようと思います。

    • 8月15日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私も子どもの額を合わせるなら差額で手土産渡すとか、どこかで合わせるのが普通だと思ってます😅

うちは子ども2人、義兄の家は4人ですがお年玉は1000円×4人を渡して2000円×2人分を頂いてます。
下の子がいなかった時は上の子に3000円くれました。
正直そういう気遣いができないとイラッとしちゃいます💦

  • キティちゃんもアラフォー

    キティちゃんもアラフォー

    コメントありがとうございます!
    差額で手土産も良いですよね。
    お年玉なら、お年玉とちょっとしたプレゼントとか。
    上記、お餅さんへの返信で兄弟にさりげなく話をしてみようと思っていますが
    やっぱり気遣い欲しいし
    自分ならするので
    それに気付かない兄弟や配偶者にイラッとモヤっとしてしまいます。

    • 8月15日