

そうくんママ
■挨拶をしっかりさせる
ありがとう、ごめんなさい
いただきます、ごちそうさま
おはよう、おやすみ
こんにちは、ただいま
などですかね。
■保育園、学校から帰ってきたときの声のトーンなと
→やなことがあったとかわかりやすいので、、
大抵何かあった?と声のトーンが元気ない時は泣き出すことが多いので。
友達とケンカしちゃった、、など
■食育
一緒に作ったり、添加物などなるべく気をつけたり
ですかね🤔

バッキー
こんにちは
私の育児のなかで教訓にしているのは
『想定外は必ず起こる』
です。
大丈夫だろう
まだいいや
あとでやろう
はナシにしてます!
後悔してからじゃ遅いので👍

POOHʕ•ᴥ•ʔ
気を配る事か分かりませんが、どっちにも平等に一緒に遊んだり、話しかけたりしてます😊
なかなか泣いてると難しいですが、出来るだけ上の子優先にしてあげられるようにしました!

はじめてのママリ
みなさん、回答ありがとうございます!
色々考えて育児していてすごいと思いました。
参考にさせていただきます
コメント