旦那の携帯の画面に、最近firstkissというアプリをよく見るので、なんだ…
旦那の携帯の画面に、最近firstkissというアプリをよく見るので、なんだろうと思って(アプリの絵が怪しかったので)検索してみると、出会い系のアプリをダウンロードしていることがわかりました。そして今日ふと携帯を覗いたところ、女の人の名前でメッセージが届いてたのも確認しました。
これは本人に直接問いただすべきでしょうか。もしこのアプリでメッセージをやりとりしているのであれば課金してることになります。
やめさせるのなら早めに辞めさせたいのですが、実際に使っているかもまだ怪しいので、切り出し方がわからず1人でもやもやしてます。
どうしたらいいのでしょうか。結婚して初めてこういうことを発見したので、ショックでどうしたらいいのかわかりません。
- reko(8歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
通知で見えちゃったんだけど、なんのアプリ?私もつかいたーい♡とかですかね…
ねこ
そこブラックもいいとこみたいですよ。
サクラしか居ないでしょうね。
ぼったくられるだけなので早くご主人に教えてあげた方がいいと思います。
-
reko
ネットで調べたらサクラばっかりだとかいろいろな批判ばっかり出てきて、こんなものダウンロードして何してるんだと余計呆れ具合が増しました...本人もわかってない可能性もありますよね。やっぱり問い詰めてやめさせようと思います。
- 9月23日
退会ユーザー
うーん、、なかなか難しいですね( ´゚д゚`)アチャー
-
reko
初めてのことだったのでどうしたらいいのかわからずとりあえずネットで検索して落ち込み1人で泣いてました...(T . T)でも、やはり気になることはそのままにしておいたらダメですよね。結婚してるんだからなおさら。聞いてみることにします。
- 9月23日
うあ
私の場合は、携帯の請求が40000の時があって、なんじゃこりゃ?!となり、主人に聞きました。
ゲームで課金したと言われたのですがどうも信じられず。
フと携帯の画面を見ると分かり良い出会い系みたいなアプリが入ってたので、私は遠慮せずに問い詰めました!
流れ的にはもうストレートに(笑)
あんさー、出会い系やってるやん!男は課金せんならんやろ?なんぼつこてんねん。
と。(笑)
結局2万以上それに使ってて辞めさせましたー
ま、男の人は出来心でやってたりしますよねー
とにかく怪しいそぶりがあれば、私は何でも突っ込みます。
夫婦に隠し事はゼロです!!!
-
reko
旦那の携帯の料金どれくらいかわからないので、課金しててもわからないんです...基本生活費をもらってやりくりしてる立場なので(>_<)
回りくどくいっても流される可能性もありますし、やはりストレートに言うのが一番なんですよね。
妊娠中にほんと何やってんだって思って余計イライラが増してしまいましたが、手っ取り早くこのモヤモヤを解決させるには本人にきいてみようとおもいます!- 9月23日
ぽん
私なら言います!
お互い携帯チェックの習慣はありませんが、たまたま通知や開いてるアプリが見える事はあるので、「それ何の漫画?」とか、「そのネーム面白い?」とか聞くので、「そのアプリ面白いのかなーと思って同じアイコンのやつインストールしたら、これ出会い系じゃん。使ってるの?」と聞くと思います!
-
reko
夜中意を決して聞いてみました。
そしたら学生時代に友人と試しにダウンロードしてみただけなんだけど通知がすごくてほっといてた、と言われました(´・_・`)
そのアプリの通知を見たのはほんと最近になってなのでおそらく最近ダウンロードしたのだと思いますが...本人は使ってないし、誰かと会おうなんか考えてないよ、心配かけてごめんね、と謝ってくれたので、今回はアプリを眼の前で消させておしまいにしました(>_<)- 9月24日
reko
ただのゲームだよ、みたいな感じで流されそうで...しかも旦那の携帯がAndroidで私はiPhoneなんですが、そのアプリAndroidしか対応してないらしくて....Apple Storeで検索しても出てこなかったんですよねー(´・_・`)