※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

マンション10階に住んでいます。以前インターフォンを押さずにそのまま…

マンション10階に住んでいます。
以前インターフォンを押さずにそのまま宅配ボックスに入れられたことが何回もありました。
今日はインターフォンがなったので出ると郵便局さんが、あのーすいません不在ボックスに入れてもいいですか?って言われて、わたしも想定外のことを言われたので、はい?って言ってしまったんです。その瞬間、あーインターフォン出ないでほしかったんだなーとは思いました。

できれば持ってきて…って言いかけてるときにインターフォンがタイムオーバー?で切れてしまって、もう一度郵便局の人がインターフォン押して、上まで行きますね…的な感じで持ってきてくれました。

不在で宅配ボックスに入れられるのは全くなにも思わないんですが、在宅の場合は持ってきてほしいっていうのはここ最近ではおかしいんですかね?😓
郵便局さんが忙しいのは分かるのですが…

コメント

deleted user

コロナで接触減らしてる企業が多いのでそのせいかもしれないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クロネコさんは持ってきてくれるのに😢

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

マンション住まいです。
私は気にしませんが、宅配業者でたまにインターフォン鳴らさず宅配ボックス入れて帰る業者さんいます😅
インターフォン鳴らして不在なら、不在マークが点滅するのですがそれがなくお知らせボタンが光っていて数時間後になんだろうって思ったら宅配ボックスに荷物が入っています。
忙しいのか、非対面受取が多いご時世それなら宅配ボックスでいいじゃんって思うのか、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしも何回もありますよ!
    宅配ボックス入れられると、お荷物が届いてますって喋るのですぐにわかります。家にいてインターフォンに気づかないことはよっぽどないので…

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

忙しいのは分かりますがこちらが気を使うのはおかしいですよね。

感染対策で接触を避けたいのであればせめて玄関前までは持ってきて欲しいですし、私はいつもそうしてますが嫌な反応された事ないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて玄関前に置き配にしてほしいですよね、

    • 8月13日
deleted user

宅配ボックスって1階にあるんですか??
だとしたら、そこまで取りに行くの大変ですよね💦
配達員さんは仕事なので、忙しいのとか関係なくちゃんとして欲しいです😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1階のポストの隣にあります💦大変なのでポストを確認するのはいつも旦那が仕事帰りに回収してもらってます😓

    • 8月13日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱(39)𖤣

マンション住みです。
郵便は無言で宅配boxが多いです💦
ヤマトさん、デリバリープロバイダさんとかはインターホン押してくれるから「玄関前に置きはいで」とお願いして置いてもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりどこも多いんですね…

    • 8月13日