
コメント

イズ
うちは歯が生える前のむず痒い時期からブーしてましたよ。
歯がちゃんと生えたら収まりました(^o^)
イズ
うちは歯が生える前のむず痒い時期からブーしてましたよ。
歯がちゃんと生えたら収まりました(^o^)
「子育て・グッズ」に関する質問
離乳食で悩んでいます。 5ヶ月過ぎから離乳食を開始、現在1回食を1ヶ月して2回食をはじめて3週目になります。 おかゆは10倍粥のままで形状をお米の粒がやや残る粗めな形であげています。 7倍粥にはいつからしたらいいで…
8ヶ月の便秘 離乳食中期で2回食、量は普通に食べます。 食事の際は50mlくらい白湯を飲みます。 食後は授乳なしですが、1日6、7回は授乳してます。 2、3日の便秘が続き、 毎日綿棒浣腸しても1センチくらいのコロコロう…
食事についての相談です🍚 離乳食中期あたりから手作り拒否になり 和光堂のBFを使用していました。 一歳から大人と同じ物しか食べなくなり 薄味に変え、小さくカットした取り分けし 幼児食に切り替えました。 もうすぐ一…
7ヶ月の離乳食について。食事時間は何分くらいかかっていますか? 7ヶ月の娘は離乳食始めたころから、あんまり食に興味がない感じだったのですが、中期の粗めの食感がよかったようで、初期よりは頑張って食べてくれてい…
生後7ヶ月半の娘が離乳食まったく食べません💦 なのに、赤ちゃんせんべい(ハイハイン)だけ食べます😅 生後5ヶ月から始めた離乳食ですが、いまだに全く食べません。 お粥はサラサラやトロトロ、粒が残るようにしたり、時…
今月で10ヶ月になる女の子の食事について。 6ヶ月から離乳食スタート、完母で1日7回授乳 現在3回食、食事形態は離乳食中期ぐらい、少食なのか集中力が持続しないのか、トータルで月齢の目安量の半分も食べてません。 小…
※写真あります。形状の切り替えがわかりません。 現在離乳食始めてもうすぐ2ヶ月で、2回食です。 中期へ向けてどうやって切り替えていけばいいかわからず、 とりあえず最近7倍粥に変えて、ブレンダーにかけたりこしたりせ…
離乳食進みません😭 同じようなママさんいますか? 基本的には楽しくをモットーにしているのですが、 三回食ともほとんど口にしてくれません😭 つかみ食べや大きい粒は苦手なので、 形状も離乳食中期から進んでいないよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𓇼あーちん𓇼
ご回答ありがとうございます!
歯が生えたら収まったんですねー
我が子もそうであることを祈って!!
撒き散らされる食べこぼしを拭き続けますっ!笑