

Rai
旦那さん名義だと難しいかと思います。
星MAMAさん名義なら別ですが…
私ならひどいなら解約させますね!

退会ユーザー
旦那さん名義なら無理です(´•.̫ • )

Stella
そういうのは全てお小遣いから削ります( •̀ .̫ •́ )✧
課金する分、月のお小遣いが減る。足りないからとせがまれても絶対追加で渡しません!

ひろmama
あー、旦那さんが名義人だと
委任状と下手すれば
電話確認が必要ですよ。
課金した分だけ
お小遣いとか削ったらどうですか?

想・煌のママ
旦那さんめいぎなら、ご本人でないと無理かと思います!
あとは、課金できる金額を設定するかですね。

星MAMA
ありがとうございます!
携帯は仕事で使うので解約できません(・・;)名義人じゃないとむりですよね。( ゚д゚
arsさん
ありがとうございます!
Stellaさん
お小遣いはあげてません;^_^A必要な時に渡しています( ゚д゚)
ひろmamaさん
電話確認でいいならやってみようと思います!
強行突破かんがえてます;^_^A

ラクベジ⚑⚐
課金するには、携帯料金と一緒に引かれるクレジット払い、コンビニでiTunesカード購入とあると思いますが、
うちの旦那も課金が一時ひどく
月に2万でした‥。(;´Д`)
お小遣い制になってからは、
自分の小遣いの中でiTunesカードをコンビニで購入して課金してるので、放置しています。
もし家計の中で手を出すようならしっかり話し合って
クレジット払いならクレジット情報を消せば購入できませんので、携帯拝借してみたらどうですか?
大人であり、大黒柱ですから
家庭のことしっかり考えてほしいですねっ!( •̆ ·̭ •̆ )

maron3
私も皆さん同様で、課金した分をお小遣いから減らしたりしたらいいと思います!
それでも変わらない、又はお小遣いより課金が多いのならば問答無用で携帯解約し、再び使わないよう、全てデータ削除し、売却しますね!
課金した分多少なりとも売却すればいくらかにはなるはず(笑)
で多分連絡が、とれないやらなんやかんや言われたらガラケー、又は子供用又はシニア用の携帯にさせますね!

星MAMA
携帯料金と引き落としになってしまい、毎月他の支払いに困ります。
iTunesカード購入させたこともあるのですが、簡単に課金できるシステムなんでやってしまうみたいで。。
どうにか止めたいです(T_T)

04ちゃん
iPhoneだと、課金できないように設定することができますが…
ご主人がやり方を知っているとバレちゃいますよね。

ふじりん
私の旦那も課金が凄くて何度も話し合いをし、やっとやめてくれました(ーー;)
本人しか設定出来ないのでこちらからは出来ないですが、どうにかやめてもらうか少しでも減らしてもらうよう話し合ってみてください(>_<)
本当課金て腹が立ちますよねぇ!笑
当時を思い出すと今だにイライラしちゃいます(^_^;)

ちゃん☆
どのくらい課金されてるんですか?(´・_・`)。。。
旦那さん名義だと難しいかもしれないですね😭😭
課金本当勿体無いですよね₍₍ (̨̡ ‾᷄ᗣ‾᷅ )̧̢ ₎₎

azu5523♡
うちも課金やらお財布ケータイやらで携帯代月4万円超えたので、携帯代はお小遣い込みにしてやりましたよ!
課金してるのって、旦那さん反省してるんですかね?

m-t
難しいと思いますが携帯奪って課金するときのパスワードを変更してしまうのはどうですか?
パスワードを知っていればですが💦

ひろmama
電話確認なら自分が
プランの変更したいからとかでも
行けたよーな気がします!
前にあたしもプランの変更したくて
名義人に電話ってなって
やったことあるので!

とかち
そもそも話し合いはされましたか?
星MAMAさんが困ってることに対してなんて言ってるんでしょうか?
困ってるのはわかってるけどやめられないのか、本人はやめる気がないのか、家計圧迫をまったく知らないのか…
課金やめてほしいと切実に訴えて、
それでもやめないのなら、これを機に今日からお小遣い制を導入して、そこから天引きにします!
は、どうでしょう?(゚Д゚)

すまいる
アプリごと消しちゃえばいいんですよ(*u_u)
めっちゃ怒られますが。w
コメント