※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時の姿勢について、背中と肩のコリがしんどいです。背もたれに寄りかかるか、背筋を伸ばすかで両方試しましたが、楽な方法が知りたいです。相談できる場所も教えてください。

授乳の姿勢について
普段ソファで授乳クッションを使って
横抱きで授乳しているのですが
背中と肩のコリがしんどいです😭

ソファで授乳クッションを使って横抱きで授乳しています。

ソファの背もたれまで遠いので
クッションを詰めて寄りかかるパターンと
よりかからず背筋を伸ばしてやるパターンの
両方やってみましたがどちらもしんどいです。

みなさまは授乳の際、背もたれ等に
寄りかかってやっていますか?
背筋を伸ばしていますか?
オススメの楽な授乳方法などあれば教えてください。
相談できる場所とかもあれば教えてもらえたら嬉しいです。

コメント

ます

授乳は授乳。

それ終わったらストレスやエクササイズで対処してます。

筋肉の張りが勝ると解消してないのに授乳しなくちゃでいたちごっこの場合もありますが…動いた方がいいです。

私は授乳の時は寄り掛かっちゃってますね。そのまま寝ちゃうくらい眠い時もありますし。

  • ます

    ます

    ストレス→ストレッチ

    の間違いです🙇‍♀️

    • 8月12日
deleted user

背中伸ばそうとしても、どうしても猫背になっちゃいますよね😂

授乳終わってから背中を伸ばすストレッチや肩周りをほぐすストレッチ等などやってました💦
あとはマッサージ機使ったり、、整体等にいってほぐしてもらったり…

大体一時的な効果ですが(^_^;)