 
      
      
    コメント
 
            くまこ🧸🍯
マイホーム計画建ててる最中です✨
私はマイホームの方がいいなと思いました!
賃貸は家賃払って住んでても自分たちのものには一生ならないので😭😭
 
            ママリ
どうなんでしょう?
やっぱり、人それぞれとしか言えないのですかねぇ…?
大体私の周りからは、賃貸で払ってるお金が勿体ないと言われますね😓
なにも残らないですからね…。
私は中古で一軒家を購入しましたが、元々一軒家で住みたかったので私はマイホームの方が良いと思いました!
- 
                                    初めてのママリ 家賃のお金が勿体無いですよね💦 
 でもローンや火災保険とかもろもろ月の支払いでかいですよね💦- 8月11日
 
 
            ママリ♡
実家が賃貸です
私は6年賃貸でしたが
最近マイホーム建てました
固定資産税入れても賃貸より
安いです
どっちにもメリットデメリットは
ありますが
実家はかれこれ同じところに40年住んでいるのでそれだったら
マイホーム買ってたほうが
これからも家賃払い続けること考えたら
よかったかなぁと思います😅
でも賃貸は何か壊れた時に大家さん負担なのも楽ですよね
これからは修繕費などを私は貯めておかないとダメなので
お庭で遊んだり
お家BBQしたり
好きな時間に好きな遊び
家事が出来るのはマイホームの
良さかなぁとは思います☺️
でも結局環境次第ではありますよね🥺
- 
                                    初めてのママリ ローンや火災保険とかもろもろ払うと月いくらですか? - 8月11日
 
- 
                                    ママリ♡ 火災保険、地震保険は入った時に 
 1括で払ってるので無くて
 12万です☺️- 8月11日
 
- 
                                    初めてのママリ 一括でいくらなんですか? - 8月11日
 
- 
                                    ママリ♡ オプションによって 
 かなり値段が変わるので
 なんとも言えないですが
 うちは火災保険10年で20万
 地震保険3年で30万でした- 8月11日
 
 
            ひまわり
うちは転勤族なので今のところマイホームを持てず賃貸です!
心配症な私はローンで精神的に病みそうなので、安くて賃料の補助が出る賃貸気に入ってます😅自分でお庭など手入れするのが好きだったり、家事が好きで家を隅々まで綺麗に保てる方はマイホームのメリット多そうですよね✨私はズボラなので管理会社が色々やってくれる賃貸向きです笑
ちなみにマイホーム願望もありません。60歳前後で老後2人で住めるような平家を買えるなら買おうか?賃貸でそのまま行けそうな世の中になっていれば賃貸のままでもいいねって夫と話してます😊どちらかが亡くなっていたら施設に入れるような資金を貯めることが目標です。子どもが残されて困る場所に家を残したりしないことも大切に考えています。
持ち家の実家を見ていると、色々修繕費などがかかって大変だなぁって印象です💦騒音を気にしないで良いのと広いのはいいなと思います😊
結局その人の願望や環境によるってところでしょうかね😊
- 
                                    初めてのママリ 
 小さい子供がいると
 賃貸って騒音を気になって
 マイホームもいいなってなりますけど、月々払っていけそうもないなって思ったり😭- 8月11日
 
- 
                                    ひまわり そうですよね〜💦騒音は本当に気を遣いますね💦私はファミリーが沢山住んでいる鉄筋コンクリート造の一階に住んでいるので問題なく暮らせています😊子ども2人怪獣みたいに暴れるのでプレイマットは敷いてますが😅 
 金銭面は本当に大事ですもんね〜!お金の不安はすごいストレスになるので、マイホームは本当に慎重にならなければいけないと思っています✨- 8月11日
 
 
            さあママ
転勤がない、賃貸料とローンの額が同じ位、土地の相場が高くない、治安が良いとかだとマイホームを選びます☺🔅
 
            退会ユーザー
賃貸だと何も残らない、
とよく言いますが、
私は残したくないです😂
子どもたちには
家を出て自立してほしいし
結婚したとなっても
同居なんて嫌です😂
そう思うと、家を建てて
自分たちがしんだあと、
壊したり売ったりなんだりの
面倒もあるしお金もかかるしで
遠方に住んでたら余計
迷惑だろうし、、って
色々考えちゃいます😂
私はマイホーム願望ないんですが
旦那が強いです笑
役職つくまでは転勤の可能性がある仕事なので
賃貸暮らししてますが
私はこのまま賃貸がいいです笑
- 
                                    初めてのママリ 
 後先の事もありますもんね😭- 8月11日
 
 
            はじめてのママリ
それぞれのライフスタイルによるので、絶対こっち!と言うのは無いですよね😣
我が家は戸建てを買いましたが、会社の女の先輩に
戸建て買う理由が分かんなーい!と色々言われていらっとしました😂
 
            退会ユーザー
家族や地域によりますよね❤️
転勤族で定年後に住みたい場所があるとか老後は海外で過ごすとか、子供が巣立ったらいろんなところを転々と住みたいとか。
 
   
  
初めてのママリ
自分たちのものにもならないのに家賃払い続けるのももったいないと思うけど
ローンや火災保険とかもろもろ毎月払うのもすごい金額で大変だろうしなぁって
色々考え中です😂