※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りら
その他の疑問

田舎だと妊婦検診、補助券つかったら安いとかあるんですか?みなさんいく…

田舎だと妊婦検診、補助券つかったら安いとかあるんですか?みなさんいくらでした?

コメント

メメ

田舎云々よりも自治体や産院によると思います!
うちは首都圏で毎回1,000円の手出しでした(血液検査は別)。

  • りら

    りら

    なるほどですね!
    血液検査はもっと高くなる感じですか?

    • 8月11日
  • メメ

    メメ

    血液検査だと1回目は最低8,000円+追加で調べたい項目の料金で、2回目は3,000円くらいでした☺️
    違う産院は1回目の血液検査が15,000円弱だったので、この辺も産院によると思います。
    後期は切迫だったので診察代や薬代で1,000円+4,000円くらいかかってました🙈

    • 8月11日
ママリ

病院によりますかね💦?
首都圏在住で毎回3000~5000円の手出しでした😭
友達は100円とか言っててびっくりしました😔

omochichan

私の地域は無料でした✨ありがたい☺️

deleted user

うちは田舎で、補助券使うと毎回タダになります!😊

はじめてのママリ🔰

基本、0円です(^^)
お薬だしてもらったりしたら処方箋料はかかりますが…
ありがたいです☺️

こまめ

住んでる市など産院などにもよりけりだと思いますよ😊
うちの市は結構補助券が多い市みたいなのと、医療にすごく力をいれてる市なので補助券が多いみたいです!
他の市に住む友達にも、こまめが住む市は補助券が多いんだよって言われたことあります🙋‍♀️
あとは私は市民病院で出産しましたが、基本は手出しは0でたまに千円ぐらいかかるかなーって感じでしたがそれもたまにでした!
血液検査も補助券で基本賄いました😊

ばぶりー

私の住んでる自治体は妊婦健診16回分全額補助です!
でも、手続き後振り込みなので、毎回現金払いしなきゃいけなくて支払いしんどいです😌💦