

さいた
持ち家でマンションです。
マンションなので洗濯動線が近くて楽ですね^ ^実家は二階に洗濯機で一階の庭に干すのが面倒でした、、、
あとは、カウンターキッチンで初めは良いなと思ってましたが、キッチン丸見えで散らかるとリビングダイニングから筒抜けなのは気になりますね〜(^_^;)

退会ユーザー
最近家を建てました。
物入れの中にコンセント、結構役に立ちますよ。
電動自転車のバッテリー充電とか、隠してできるし。
充電式の掃除機も収納しながら充電してます。
外にもコンセントつけてて、クリスマスのイルミネーション的なやつとか置けるかな?って思ってます。
壁紙はシンプルにまとめてますが、トイレのみ遊び心のある感じの派手めにしました。
全面ではなく一面だけ。
それだけでイメージ変わるし、サンプル見て少々派手でも、実際は良い感じで、かなり気に入ってます。

ミーラ
一戸建てを建てました。
コンセントの量、位置はかなり重要ですよね( ´ ▽ ` )
父が内装など専門だったので決めてもらいました。
テレビ、パソコンを置く所はワット数も高く、数も多いコンセントを付けました。初めは多いなぁと思いましたが、一杯一杯になりました(笑)
あと、脱衣所にもう1つ下の方にコンセントあっても良かったです。

こたろう
マンションをフルリノベーションしましたが食品庫(ダイニングからは見えない造り)は最高です♡♡♡
あとはシューズウォークインクロゼット、ウォークインクロゼットもつくりました!
コメント