
キッチンの水栓をタッチレスにするか、標準のままにするか悩んでいます。皆さんはどちらが良いと思いますか。
タッチレスについてです!
キッチンの水栓をタッチレスにするか
標準の水栓のままにするか悩んでます。
皆さんはどっちですか?
またどっちにしたいですか?
いいねでお願いします🙇♂️
- 2児の母

2児の母
標準の水栓だよって方

2児の母
タッチレスだよって方

®️ママリ
コメントすみません💦
標準にしましたが、タッチレスにすればよかったなと思っています!
-
2児の母
コメントありがとうございます^^
そうなのですね😭
標準だと浄水が付くのですが、タッチレスだと浄水器別でつけなきゃいけなくて、結構オプションかかってしまうのですごく悩んでいて😭
なぜタッチレスにしたら良かったと思いますか??- 8月10日

退会ユーザー
お金かけてタッチレスにするなら施主支給とかで浄水器付きのタッチレスにしてはどうですか😊?
施主支給だとHMの補償がきかないとかもあるのでそこは聞いてみないとですが😳
-
2児の母
LIXILの浄水器付きのタッチレスいいな!て思ったのですが、取り扱ってるタッチレスに入ってなくて、それ付けるなら施主支給しかないですよね😭
- 8月11日
-
退会ユーザー
私もキッチンメーカーでお湯もタッチレスで出るやつなかったので、施主支給しました😅
でもやっぱり妥協しなくて良かったなと思いますよ❤️- 8月11日
-
2児の母
そうなのですね🥺
それが出来るか確認した方が後悔無さそうですね😭- 8月11日

春夏秋冬
コメント失礼します。
私はキッチンはタカラでタッチレス予定ですが浄水器機能はなくなります😆
浄水器はいらないのですが、使い勝手を考えて五万のタッチレスオプションとLIXILのナビッシュa9七万と悩みナビッシュをつけることにしました♪
浄水器無しで五万払うなら使い勝手の良いナビッシュが良いので、保証とか考えても後悔しないかなと決断しました☺️
ナビッシュつけられなかったら、標準にしようとも思ってました👍️
-
2児の母
私も同じくタカラさんです!タカラさんでプラス5万くらいで水出す止めるだけのタッチレスだったので、これならいらないなーと思ってしまって😅
LIXILのナビッシュいいなと思ってました!7万くらいなのですね🤔
水栓の施主支給は正直考えてなかったので、聞いてみます🤔- 8月11日
コメント