
コメント

ちょこ
カーペットみたいに起毛になってるジョイントマット、ニトリにありますよ✨

ふありん
薄いと頭うったときにかなり衝撃ありそうで、100均はやめました。
うちは二部屋分、子供用品売り場よりホームセンターが安いかなとそちらへ。8枚セットを5組買って12000くらいでした、4枚余ってました。
-
ぽちの助
結構しますね…(´;ω;`)
旦那と話した結果、畳にしようかと思います!
ありがとうございました!- 9月24日

ぱふぱふさん
ニトリにありますよ😄
茶色と白色のジョイントマットを買ってベビーサークルの場所だけ引いてます‼
おもちゃも入れてるので見にくいかもしれませんが、写真添付しました🙈
-
ぽちの助
凄い触り心地良さそうな感じですね!(*´∀`)
写真まで、ありがとうございます!
旦那と相談した結果、畳になりそうです(´・ω・`)- 9月24日
-
ぱふぱふさん
そうなのですね😝
畳でも大丈夫だと思いますがささくれたか出ないように気を付けて上げてください😍
あと、お子さまの爪もこまめに切ってあげてください。
参考程度にですが、私の家で畳が所々ささくれが出来てたみたいで危なかったり、爪が伸びてる時にガリガリしてたりしてました。- 9月24日
-
ぱふぱふさん
悩ますようなこと言ってしまい申し訳ありません…
- 9月24日
-
ぽちの助
そうなんですね!(´;ω;`)
ささくれは気付かなかったです!
ジョイントマットは、旦那が嫌いみたいで、短期間でジョイントマット使うくらいなら、長期間使えそうな畳のがいいんじゃないか?との事でした…(´・ω・`)- 9月24日
-
ぽちの助
気にしないでください(*´∀`)
色んな情報があった方が、考えやすいですから!(*´ω`*)- 9月24日
-
ぱふぱふさん
ジョイントマット…
全面引くと高額になる可能性はあります。
でも必要な広さだけ自分好みにできるのもジョイントマットの良いところかと思います(*_*)
それに汚れた場合そこだけ剥がして手洗いできたり、新しく変えれるのも魅了かと❤
ジョイントマットが嫌でしたら
普通のカーペットとかもオススメです🙈
私は夏はサークルの下だけジョイントマットで他は何もしておりません。
冬はさすがに寒いのでカーペット引いてます😍
サークルは何も引かずだったら床に傷いっちゃうので😅- 9月24日
-
ぱふぱふさん
なにが言いたいかと言うと…
旦那さまがジョイントがどうしても反対なのであれば
畳よりカーペットだと思います😄
畳のささくれを経験してる分…オススメできません…- 9月24日
-
ぽちの助
カーペットはダメっぽいです(´・ω・`)
というか、私が苦手なんです…(´;ω;`)
娘の動き方だと、カーペットズレるし、既に敷いてあるマットから転げ落ちてるので、ジョイントマットでも意味無いんじゃないかと言われました…(T▽T)
冬は床だと寒いしで、妥協して畳のがいいのかーとの話でした…- 9月24日
-
ぱふぱふさん
なるほどー‼
でもぽちの助さんのおっしゃりたいことわかります‼
私の娘もずりばいの時はそうでした。
はみ出るなんてしょっちゅうだし、
机の足に頭ぶつけたりよくしてました。
でもしばらくすれば床ではずりばいするけど机の足はうまいことよけれるようになっていて電動ロボットかと思うくらいでした‼- 9月24日
-
ぽちの助
電動ロボット(笑)
うちは、この間テーブル(座卓)の足に突っ込んで、これ以上進めない!って怒ってました(^q^)- 9月25日
ぽちの助
ニトリにあるんですね!
いつもカーペットは見てたので、ジョイントマットには気付きませんでした(´・ω・`)