![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日も夫の不倫について質問させていただいた者です。進展がありました…
先日も夫の不倫について質問させていただいた者です。
進展がありましたので改めての質問です。
前回の質問からの流れになりますので
よろしければ前回の質問を見ていただければと思います。
(見れますかね?)
明日、夫の仕事終わりを狙って捕まえて
義両親 義弟 わたし 夫 で話し合う予定です。
今までの経緯など、ざっとまとめます。
・再構築希望
・夫は不倫相手に夢中。仕事おわりに週5くらい会っている。不倫相手は夫に私との離婚を催促している。
・義母は一応私の味方だが、普段は夫の肩持つ。
・3月に、夫から 離婚したいと言われた。しかし、その2日後くらいには私と2人で買い物や食事に行っている。
・家族でのお出かけもたまにしている。
夫に言ってから不倫相手に内容証明送るか、内容証明送ってから夫に言うか迷っていましたが
10日に着の予定で不倫相手の女に内容証明送りました。
明日、仕事終わりの夫を捕獲して
義実家にて話し合いの流れになります。
そこで質問です。
●再構築希望なのですが、どのように話を始めればいいのか?
●もし夫が、離婚する!と言う場合は、慰謝料これくらい 養育費これくらいになる!等具体的な数字を言った方がいいのか
●再構築できそうなら、今後のために何を条件にすればいいか?
例えば GPSつける、会社に伝える、また会うなら慰謝料請求など
●あと、話し合い時のコツ等ありましたらアドバイスよろしくお願い致します。
ざっとした質問で申し訳ありませんが
お力添えいただけると助かります。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント
![かあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かあ
私だったら.....
1.浮気のことを旦那さんの口から話させる
話さない場合はこちらから全部言う
2.旦那さんはどうしたいのか聞く
もし旦那さんが離婚すると言った場合は受け入れるのでしょうか?
受け入れるのであれば話し合いをするといいと思います。
![am](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
am
コメント失礼します。
元旦那の浮気が原因で離婚経験があります。
1度目は泣きながら謝ってきたので再構築希望でしたが、結局相手の女性に夢中で、連絡をとって会っていました。
知らんぷりをして不貞行為の証拠を集め、会話も録音し全て証拠が集まった時点で元旦那を問いつめたところ開き直って逆ギレされました。
相手の女性に慰謝料請求する旨を伝えたところ、さらに激情し、離婚する!と言い出しました。
話にならないので、義両親を交えて再度話しましたが、元旦那は終始逆ギレ、開き直りの態度。
義両親も初めは申し訳ないと謝っていましたが、そのうちなにか浮気する理由が私にあったんじゃないの?不満があったんじゃないの?と、私になにか理由があるから浮気したんでは無いかと方向性が変わってきました。
もともと義兄と私が友人で仲が良かったので唯一味方になってくれましたが、かなりの修羅場になりました。
結局弁護士に依頼し、離婚を決意しました。
義両親を巻き込んでも、ご主人の味方についてしまったら話し合いの意味が無いので、主様の味方になる人を同席させた方がいいと思います。
また、会話は必ずボイスレコーダーで録音しておいた方がいいと思います。
不貞行為の証拠はしっかり集め終わっておりますでしょうか?
不貞行為をしているご主人からの離婚希望は認められません。
相手の女性に内容証明を送っているので、女性がご主人に連絡してくる可能性は非常に高いと思います。
それにご主人が逆ギレしないといいのですが…💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
逆切れ。ありました。
amさんと同じ展開でした。
クズです。
一応は再構築を選びましたが、相手への慰謝料請求を取り消せと。
どこまでもクズでした。- 8月10日
-
am
相手への慰謝料請求を取り消せと言ってくる時点で相手の女性を庇っていることになるので、再構築は難しいと思います。
ご主人に反省の態度とやり直したい気持ちがあるのなら別ですが…
不貞行為の証拠をしっかり集め、ご主人、不倫相手両方からしっかり慰謝料もらった方がいいと思います。- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
私も、そう思いました。
誓約書を書かせることにします。
不貞行為の証拠はしっかりあります。探偵の調査報告書もしっかりあるので。
このままだと2回目もあるかもしれないですよね。- 8月14日
![花*花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花*花
再構築希望→もし旦那さんがそうだね!となった場合は女からのみ慰謝料取る感じですか?内容証明送ったという事はプロにお願いしたんですかね?👏
3月に離婚したい!と言われた後は普通に旦那さんと仲良しだったんですか?レスとかも色々関係してくるとは思うんですけど、私がよく相談乗ってた友達は元旦那から慰謝料250万取ってました!で、養育費が月3万(子供が1人の為)でしたね!
今その浮気相手の女と再婚したらしく2人から払ってもらってるみたいです!
不貞行為による話し合いを夫婦では話し合いにならなかったのでお互いの親を入れてしていましたが余計に話ややこしくなってましたね😅当然ですがお互いの親は我が子をかばうので親同士で揉めてました😅けど相手の家族だけではやはり不利なので1人同席させた方が良いと思います!旦那一族以外で!
-
はじめてのママリ🔰
相手の女のみに慰謝料のつもりでしたが、それも取り下げろとなりました。
一応は再構築で、女とも切ってきたとのことです。
しかし、わたしの腹の虫はおさまりません。
本当、花花さんのおっしゃっている通りでした。
相手の家族のみでは不利ですね!- 8月14日
-
花*花
再構築されるのですね☺️
取り下げろと。。。随分上からきましたね🤔
切ってきた!って当たり前じゃ😤
はじめてのママリさんの徹底ぶりに旦那さんもさぞビックリされたんでしょね🤣
私もされたら参考にさせてもらいます💪💪💪- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうなんです。かなり腹が立ちました。
探偵の調査についてはやはりびっくりしていましたよ。
個人的には、探偵調査は高くてもすべきだなと思いますね😊
次、怪しい時にも必ず探偵雇うつもりです。- 8月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
多分その場での話し合いで慰謝料や養育費のことを突き詰めたとしてもいざ離婚するってなった時に家庭裁判所がHPで出している収入に基づいた金額しか払えないと言ってくる可能性があるので、旦那さんが離婚すると言った場合はまず浮気を認めさせるよう改めて自白させたほうがいいと思います!
具体的には不明行為何回など。ボイスレコーダーで録音して、離婚をしたいというので有ればその場で不貞の内容を認める念書にサインをさせるべきです!
再構築できそうなので有ればまず今後の自宅の名義人など全ての持ち物の名前を主さんに変えて旦那さん名義のものは全て奪い、旦那さんの持つものの全ての通帳を取り上げるべきだと思います。
今後浮気相手が内容証明を確認次第で旦那さんに金銭的に助けてもらおうとする可能性があるので、旦那さんのお給料やお小遣いから浮気相手の慰謝料の支払いを手伝いさせないようにしましょう!
金銭的に追われて、旦那さんに助けてもらえない浮気相手はこれ以上旦那さんといる意味はないですから自然と消滅します。
そして再構築を旦那さんも望むので有れば浮気相手と慰謝料の金額で和解する際に今後旦那さんとは接近しないという誓約書、旦那さんにも書かせた方が良いです!
私の経験でした!頑張りましょう!🔥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
誓約書は書かせるで合意しました。
再構築、不安ばかりですが、がんばります。
経験談ありがとうございました!- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
上記のコメントも見てどういう経緯かわかりませんが再構築は再構築するでも相手の方は弁護士をたてるべきです😭
私の時は着手金ゼロで弁護士さんが対応してくださり、300満点の提示をしましたが80万円で示談、その後不倫相手からは月3万×16ヶ月で弁護士さんへ、残りは私の口座にという形で私自身一切立替することなく弁護士さんにお願いをして事を終えました。
相手から取る金額のためだけの弁護士ではなく、相手への精神的プレッシャーをかけるために弁護士を雇い過ちを悔やませるべきです。
浮気の時効は3年なので今掴んでいる証拠は絶対にデータ保管して、それでも主さんが再構築が無理だと思った時に訴えるも手かも知れません。
主さんの辛い気持ちがすごくわかるばかりのコメントでしつこくしてしまい申し訳ありません。
応援しています。- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ぷにさんのおっしゃる通りです。
相手は私の弁護士さんに何の連絡もしてこないそうです。
取り下げると思っているのでしょうね。
私は相手のこの態度にも大変憤りを感じているので、今回取り下げるにしても3年以内の熱りがさめたころに再度しれっと慰謝料請求はするつもりでいます。
ぷにさん、ありがとうございます。お気持ちが嬉しいです。がんばります。- 8月17日
かあ
コツは熱くならずあくまでも冷静に。
怒鳴られようが何言われようが
顔色変えずに淡々と話すこと。
きっと、辛くて涙が出てしまうと思います。
苦しくて悔しくてたまらないと思います。
けど、必ず笑える日がきます。
可愛い可愛いお子さんがみてますよ☺️✨
この先良い方向に進みますように。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
遅くなりました。
やはり離婚と言われました。
再構築の場合の要求がひどかったです。
相手の内容証明取り消せ、本人に受け取らせろ(実家住まいのため)ということでした。
この条件を飲んでいいのか、、、探偵費用弁護士費用の回収くらいはしたいので、悩んでいます。