※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

補助便座とオマルどちらのが良いんでしょうか!使っている方、メリット、デメリット教えてください!

補助便座とオマルどちらのが良いんでしょうか!
使っている方、メリット、デメリット教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

子によるんじゃないですかね?
うちはおまる使ってないけど補助便座にして良かったと思ってます。
ただ最初のうち座ってくれなかったのでおまるからやるってのもありだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    参考にさせてきただきます😌

    • 8月7日
こじろう

義実家に住んでますが、補助便座1つと5wayのおまる(そのうちの1つは補助便座として使える)を持ってます🐣

おまる派の義母にヤイヤイ言われて買うだけ買いましたが、私は面倒くさがりでおまるで排泄したものを毎度洗うのも面倒だったのでおまるは使わない派です🌸

補助便座でトイトレは難なく終わりましたが、私以外全員トイレが長く、息子がもよおしたときにトイレが空いてないこともあるのでそんなときだけおまるでさせてます😅

しっかり足がつくので安定して用を出すことはできると思いますが、トイレに移行するときに苦労する方もいるみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    補助便座の方が排泄物の処理が楽そうだなと思いました!😌
    ちなみに5wayのおまるは、アンパンマンのやつですか??

    • 8月7日
  • こじろう

    こじろう

    トイレは流すだけなので断然楽です😆
    補助便座はアンパンマンですが、5wayは西松屋のドナルドです🐣
    アンパンマンは持ち手がゴツくてトイレに置くと自分で座りにくそうでしたが、ドナルドはシンプルで使いやすそうです☺️

    • 8月9日