

はじめてのママリ🔰
カーペットの種類にもよりますが
フローリングよりは動きにくいですが
毛が長くないタイプのカーペットの上なら使えましたよ😄
良くないかどうかというよりも使ってくれるかどうかだと思います💦
うちの子嫌がってあんまり使わなかったので
使用期間がめちゃくちゃ短かったです😱

むぅ
使ったことがないので、カーペット上で動くはお答えし兼ねますが、歩行器を歩く練習で使うのであれば、下半身の筋力の発達などの妨げになる可能性などの関係から、あまりオススメは出来ないようです😣
多少歩けるようになって、オモチャ感覚で短時間遊ぶ程度なら、歩く意欲も高まりメリットになります✨
コメント