
子供がキッチン用具を使いたがるので困っています。家族には渡すけどストレスです。他の方はどうしますか?
最近わたしの真似をして遊んでいるのでおたまとかお皿とかスプーンとかお鍋をキッチンから持ち出して遊ぶようになってしまい、衛生的に嫌なので玩具を買ったけど玩具じゃなくてわたしが使ってるやつを使いたいみたいで🥲
息子が届くところに収納してるのも悪いのですが1番そこがしっくりくるしなあって思って最近はやめさせてるのですが実母に預けたときは全部渡してると思うんです…
わたし的にやめてほしいのですが「だってすごい泣くから…」って言われて💦
「別に洗えばいいし使わせてあげたらいいじゃない」って言われたんですけどいちいち全部洗うのもストレスだし持ち出されることがストレスで😭
みなさんだったら気にせず渡しますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)

とまと
それで静かに遊んでくれるならいいかな、と思って渡してます😂

退会ユーザー
私は渡してました😊
どうしても気になるなら、玩具じゃなくて百均で本物を買ってあげてはどうですか?🙄

atjn0606
洗うの面倒だし、キッチンは危ないものもあるので私ならやめさせます😓
おもちゃが嫌なら、百均の調理器具をおもちゃがわりに買ってあげるのはどうでしょうか🤔お玉や泡立て器など普通より小さいサイズのもありますし☝🏻

はじめてのママリ
それで気が済むのなら私なら渡します🤣さすがにピーラーとか包丁とか危ないのはダメですが😂
それでしばらくご機嫌してくれるなら渡します!

御園彰子
私も嫌なので、百均で本当を子ども用に買って使わせます😂

退会ユーザー
静かに黙ってくれるなら100均でキッズ用買って渡します!さりげなく、息子さんが届くところに収納しておいて最初だけ特別感出してそこから出してあげます!

3-613&7-113
泣けば貰える、と思わせたく無いので渡しません。やるとしたら、100均の本物買ってキッチンに置いておいて「これは、娘ちゃんの特別だよ」て渡します。
コメント