![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
混合育児中でミルクの量が不安。母乳とミルクのバランスが心配。ミルクを足しても苦しそう。量の調整方法を教えてください。
ミルクの量で教えて欲しいです。
混合で育てているんですが、イマイチ量がわかりません。
調べたら混合だとまず左右5分ずつあげて、足りない量をミルクで…とあるんですが、足りない量というのは完ミで換算した時の量のことでいいんでしょうか?
例えば一回量120だとすると母乳が50でたら70足すで合ってますか??
先日の1ヶ月検診でミルク減らした方がいいかも。と言われ、40に減らしました。それだと3時間持たない日があり、母乳のみ足したりしてたのですが、ちょくちょく母乳をあげてると1回の母乳の量が少なくなりました。(ベビースケールで母乳量を測りました)
本日母乳が50程でたので60位ミルクを足してその量であげたんですがいつもより多い気もして苦しそうに見えます。ずっと唸ってて。。
これで合ってるんですかね??
- ままり
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ちなみにこの量をあげたら少し吐き戻してます
![maki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maki
私も少し前まですごく悩んでいました!
あまり数字にとらわれず、肩の力を抜いてみましょうとよく言われました😂
母乳で足りない分足してと言われても、チンプンカンプンでした😂
例えばですが、ままりさんがしたように、母乳だけ欲しがるだけあげて、前回のミルクから3時間空いたら、ミルクを40足すとか。
母乳の量が減ってきたな、と思ったり、ちょっとゆっくりしたり家事したりしたいなと思ったら60足してみるとか。
1回量というより、1日のトータル量で考えると私はだいぶ楽になりました!
前までは神経質になりすぎて本当にしんどかったので…
・毎日おしっこが6回以上出ているか
・体重は1日あたり30前後増えているか
(体重は10日に1回くらい測るくらいがいいそうです。)
・赤ちゃんの肌や目が潤っているか
などに気をつけてあげれば、そこまで数字にこだわらなくて良さそうです!
数名の助産師さんに助言もらいましたが、まだ手探りでやってます。
けどそれでいいそうです。離乳食始まるくらいまでは不安になりながらも手探りでやっていくものと仰っていました。
一緒に頑張りましょー!
ちなみに、頻回にあげて1回の母乳量が減っても、その方が母乳の量は増えるそうです。
ままりさんの赤ちゃんは、少ない回数たっぷりより、ちょこちょこ飲むのが好きなタイプなのかもしれないですね!
-
ままり
ほんとにチンプンカンプンです〜🥲母乳の量も全然安定しなくてスケールないと全然分からず…
そして例えがすごい分かりやすくてありがたいです❤️
ほんとに神経質になってるのも自分で分かるんですが、私が管理してあげないとって思っちゃって😅
おまけに便秘気味なのもあって、実は飲む量が足りないから💩にならないのか?!とか思ってしまったり。。
一緒に頑張りましょうって言葉が染みます…。。
ありがとうございます😊- 8月6日
-
maki
私はスケールあったら神経質になり過ぎたので封印しました!笑
ぐったりしてたりおしっこが出てないとか、明らかな脱水症状じゃ無い限りは、1週間〜10日毎に調整してあげたらいいそうですよ!
うちの子も1ヶ月検診の次の日から便秘になりました…!
生後1ヶ月くらいから腸に貯めてから出すようになるらしいのですが、まだ腹筋がないとか腸が発達してないとか。
5ヶ月くらいまでは体重増加がちゃんとしていれば便秘はよくある事だそうです💩
助産師さんに勧められて、最近は毎日綿棒浣腸しています!
(癖にならないし、排便の習慣をつけること、授乳の飲みも良くなるとの事です!)- 8月6日
-
ままり
私もスケール封印したい…‼️
あえてていい意味で適当にする勇気ですね✨
おしっこもでるしバタバタ毎日元気に動いていて、便秘以外は大丈夫そうなので、見守りたいと思います😊
makiさんも毎日浣腸してるんですね‼️
これで💩の習慣が付いてくれるのを祈るばかりです。。
ほんとにありがとうございます😊- 8月7日
![𝙺&𝚈らぶ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙺&𝚈らぶ♡
必ずしも120mlにしなくてもいいと思います!
飲む量も個人差があるので。
今日のミルク60はもしかしたら多くて吐いちゃっただけかもしれませんし、たまたまだったかもしれません。 何回も続くようなら量を50とかに減らしてみて、様子を見てもいいかも知れませんね✨
-
ままり
ありがとうございます😊
母乳の出る量も安定してなくて、夜が結構出てる気がするんですよね…
多く飲んでくれたら嬉しいのですが、増やすタイミングって難しいですね…。
量を加減しつつ様子見て見ます❣️- 8月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あってると思いますよ😊
げぼげぼ吐くようならもう少し量を減らして大丈夫だと思います!
それか、ミルク減らして持たないときがあれば、たまにおやつとして追加して飲ませてあげればどうでしょうか😄!
絶対この量って思いすぎるとしんどくなるので、、、
赤ちゃんの体重と相談しながらですね!!✊🏻
-
ままり
神経質になっちゃってるのは自分でも分かっちゃうんですけど、まだ会話が出来ないから難しすぎますね…
世の中のお母さん方凄すぎます。。
おやつですね!私もおやつ大好きなので少なそうだったらやってみます✨
無理に3時間絶対あけるーとか考えすぎなくていいですよね😆
ありがとうございます😊- 8月5日
コメント