
ブルーナボンボンについた油性マジックの落とし方を教えてください。アルコールやキッチンハイター、メラミンスポンジ、消しゴムを試しましたが薄くならず。広範囲に広がってしまったので、少しでも薄くなる方法が知りたいです。
ブルーナボンボンについた油性マジックの落とし方ご存知の方いませんか😢?
アルコール、キッチンハイター、メラミンスポンジ、消しゴムは試しましたが薄くすらならずです…
顔からお尻の方まで広範囲でやられてしまったのでさすがに気になるので、消えないまでもせめて薄くならないかなと思ってるんですが😢
私も知りたいですとかのコメントはしないでください
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
除光液どうですかね?
実際ブルーナボンボンはないのでわかりませんが、描いていただいたもので試してないのは除光液なので…

m.k08
私も除光液が思いつきました!
プラスチック製品などについた場合は、たいてい除光液で落とせます💡ただ、香り付きのものとかだと匂いが残りやすいので、その後しっかり拭き取るのがいいです😊
-
はじめてのママリ
ブルーナボンボンはビニール素材なので下手すると溶けちゃうので、目立たないとこでまず試してみます😥
- 8月5日

ちゃん
サラダ油はどうでしょうか?
ブルーナボンボンではないですが、ゴム製のものに落書きされた時にサラダ油使ったら浮き出て消えたと思います!
-
はじめてのママリ
試してみましたがダメでした😢
- 8月5日
-
ちゃん
そうでしたか💦
お力になれずすみません😖- 8月5日
はじめてのママリ
あまりにもネイルしなさすぎてついこの間徐光液捨ててしまいまして…
出かけるついでに100均で買って試してみます😥