
コメント

はじめてのママリ
3歳の子供ですが3ヶ月に1回こんどう耳鼻科で耳掃除してもらってます!
子供は子供医療受給者証があるので費用はかからないですよ!

はじめてのママリ
こんな感じです!
病院にもやり方が説明と絵で書いてありますよ!
-
とっと
わかりやすくありがとうございます!
近いのは若林なんですが
ここがクチコミいいので行ってみます!
早速予約しました☺️- 8月4日
はじめてのママリ
3歳の子供ですが3ヶ月に1回こんどう耳鼻科で耳掃除してもらってます!
子供は子供医療受給者証があるので費用はかからないですよ!
はじめてのママリ
こんな感じです!
病院にもやり方が説明と絵で書いてありますよ!
とっと
わかりやすくありがとうございます!
近いのは若林なんですが
ここがクチコミいいので行ってみます!
早速予約しました☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
妊婦健診の初めての子宮頸がんの検査で軽度炎症って書かれててその時は先生も何も言わないし気にしてなかったんですが 最近になって不正出血と行為後鮮血の血が出てきます。 子宮もズキズキします。腰もすごく痛くて ただ…
子どもが百日咳にかかったことのある方いますか? 1週間くらい咳が治らず、小児科に行ったらちょっと喉が赤いくらいだから検査はいりません、と言われました。 薬は飲んでいますが、だんだん痰がからんだ咳で一日中ゲホ…
甘い考えなのは分かってるけど、誰か聞いてください🙇🏻♀️ 娘は生後10ヶ月の頃に初めての熱性痙攣で入院。 医師から「1年は気をつけて様子を見ましょう。1年以内に2度目の痙攣を起こすと癖になり痙攣を起こしやすくなる」 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
とっと
コメントありがとうございます!
地域によるのかと思ってました🥺
ちなみに何か台に寝かされて耳掃除されますか?
大泣きして暴れそうで、、
はじめてのママリ
親と一緒に椅子に座って親が足をクロスさせて座って腕を挟んで身動きとれないようにして看護師さんが2人がかりで顔を固定してくれて取る感じです😅
うちもいつも大号泣ですがしっかり取ってくれるので行ってます💦