
コメント

はじめてのママリ🔰
私は育休延長して、上の子は保育園に預けました😊
家にいてもコロナ禍でどこも行けないし、保育園に通った方が上の子にプラスだと考えました☺️
それに下の子と2人で過ごす貴重な時間でしたよ✨
はじめてのママリ🔰
私は育休延長して、上の子は保育園に預けました😊
家にいてもコロナ禍でどこも行けないし、保育園に通った方が上の子にプラスだと考えました☺️
それに下の子と2人で過ごす貴重な時間でしたよ✨
「保育園」に関する質問
育休明け、早くも転職したいです😭 以下長くなりますが読んで頂けると嬉しいです。 先月下の子の育休から復職しましたが、早くも退職したいと思っております。 現状のメリット ・正社員時短9-16の実働6時間 ・勤続12年 …
年少の代になったら幼稚園に転園するか悩んでます💭 色んなご意見を聞きたいです! 私は専業主婦ですが、現在私の体調不良の為に 保育園に入園が可能になり4月から2歳児クラスで通ってます 行き渋りもそこまでなく楽しく…
今日、仕事を終え下の子の保育園にお迎えに行ってる間に小1の娘が帰宅したのですが、寂しかったようで(数分なのでいつもは待ってるんですが…)… 一緒に帰ってきたお友達のお家に行き、お母さんが付き添ってマンション内の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぼまし
上の子に酷いことしてるのかなって思ってたので、そう言ってもらえて嬉しいです😭
ちなみに、私が住んでいる地域では育休を延長し、上の子だけ預ける場合、理由がいるそうで別途申請書があるのですが、ままりさんもありましたか?何と書いたら良いのでしょうか…
はじめてのママリ🔰
家にいるよりお友達とたくさん学んだ方が楽しいし育つかなって思いました✨
パパが休みの日に上の子と2人になれる時間を作ってもらって、上の子が下の子ばっかりと思わないようにしました👍
下の子を保育園に入れたいけれど空きがなく入れられなかったという書類を役所からもらいました。
(入りたい保育園に申請書を出して却下されるともらえる?)
みぼまし
私もおうちにいると、コロナもあるので出かけられないので長女のためにも…と言っても保育園もリスクはありますが💦
保留通知書ですよね?それは貰えるそうなのですが、下の子が家庭保育できるなら上の子もできるでしょ。(退園)って事になるらしくて、申し込みの際に「下の子が待機児童になっても○○だから上の子は引き続き在園でお願いします。」って言う理由を書かなければならないらしくて😱
はじめてのママリ🔰
今預けている保育園は散歩やプールを無しにしたり、感染対策をしているので、そこでかかってしまったらもうしょうがないと思うしか無いですね…
私も働かなくては生活出来ないので💦
その通知書+職場の育児休暇が取れるため、で在園出来ましたよ🥺
私の地域は待機児童3人とかなんで、ゆるいんですかね??
厳しい地域は厳しいですよね💦
都内在住の知り合いが通わせてる保育園は、どんな理由でも2ヶ月登園しないと退園になるって言ってました😱
みぼまし
私も働かないと生活できないですが、給付金がもらえるうちは延長したいです🥰
簡単に在園できるの羨ましいです!うちは上と3歳離れてないとダメ、育休2年とるなら2年目は基本退園とか色々厳しいです😭