
コメント

はじめてのママリ🔰
もう卒乳したのですが、、、
離乳食が始まったあたりから少しずつ母乳よりミルクの回数、量を増やしていき、1歳ごろになってご飯を食べるようになった頃には完ミになってました!
そしてしれっとミルクからフォロミにすり替えて、さらに牛乳にすり替えて、しかも朝のみにしました😊
はじめてのママリ🔰
もう卒乳したのですが、、、
離乳食が始まったあたりから少しずつ母乳よりミルクの回数、量を増やしていき、1歳ごろになってご飯を食べるようになった頃には完ミになってました!
そしてしれっとミルクからフォロミにすり替えて、さらに牛乳にすり替えて、しかも朝のみにしました😊
「妊娠・出産」に関する質問
相談させてください💭 とても良い子で仲良くしている子がいるのですが、私が妊娠中に神経質になってしまって🥹その子に対してモヤモヤしてしまい、それは産後に自然に忘れることができるでしょうか?これからも仲良くした…
名付けで重視すること💡 そろそろお腹の子の名前を考えてます! 性別は男の子と言われてます💙 夫婦で色々案は出るのですが 苗字との相性や総画などの姓名判断が あまり良くありません😅 響きや漢字は良いのに姓名判断が良…
39w1d経産婦です! 23:00 軽く食べて就寝 2:00 気持ち悪さで目覚めて嘔吐 その後、画像の通り、腰痛とお腹の張りがありましたが 今は遠のいています。 1人目の時は前駆陣痛がなかったので分からないのですが これはき…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かめれおん☺︎☺︎☺︎
貴重なコメントありがとうございます!!
途中から完ミにして成長に変化はありましたか?
牛乳になるといいですよね☺︎
私は今、4人目にして初母乳でなんとか混合にして育ててます😅
はじめてのママリ🔰
その頃には活発に動き回っていたのもあって
完ミにしたからといって体重が増えすぎた!とかは全くありませんでした😊
はじめてのママリ🔰
一歳ごろと書きましたが、
たしか離乳食が3回食になったくらいにはもう完ミだったかと思います!
かめれおん☺︎☺︎☺︎
お返事ありがとうございます!!
確かにそうですよね🤔
自然に母乳は止まりましたか?
質問ばかりしてしまいごめんなさい🙇♀️
了解です!ありがとうございます♪
はじめてのママリ🔰
母乳は最後の方はチョロチョロっとしか出てなかったです!母乳は頻繁に吸わせないと作られる量も減るらしいので、私の場合は初めの方は3時間以上空くとカチカチになって痛かったのですがだんだん時間が空いてもカチコチになりにくくなって、乳腺炎とかにもならずにすみました!