

なかむー
ママが何かに集中してたりすると気づかないこともありますょ(*´ω`*)
私も仕事中は全く気づいてなかったです!!
でも赤ちゃんは元気に育ってますょ(о´∀`о)

みんママ
家事や出掛けて動いてたりすると感じないこともありますし、
赤ちゃんも寝たり起きたりを繰り返しているので、感じない時もあって普通ですよ!

(-: HAPPYSWINGER :-)
家事やお出かけしてママ自身が動いているときは感じず、ソファーでゆっくりしている時や寝る時など体が休まっているときに胎動が感じやすくなると聞いたことがあります!

n_mama♡
ままが動いていると
羊水の中にいる赤ちゃんは
ゆらゆら揺られていて、揺りかごにのっているような感覚らしく、
ぐっすり寝てることが多いそうです😊逆にのんびりしてるときのほうが元気みたいですよ✨
コメント