
離乳食中期で卵黄をあげたいです。ゆで卵の黄身を小さじ1から始めるのがいいでしょうか?
もうすぐ離乳食中期です。
卵黄をあげたいと思うのですが、みなさんはどんな感じにあげましたか?
ゆで卵にして黄身を小さじ1から始めたらいいのかな?と思ってますがこれでいいのでしょうか?🤔
良かったら教えてください🥺
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ゆん🍎
ゆで卵にして黄身を耳かき1杯ぶんから始めました!小さじ1だとまだ多いかと思います😊

ぽん
卵はアレルギーが出やすいので最初から小さじ1は多いです!
耳かき1くらいのほんの少しから始めるといいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます!
- 8月2日

退会ユーザー
20分程しっかり茹でた固茹で卵を作って、白身に接していない真ん中の卵黄を耳かき1杯分からスタートします!
2日置きに増やしていきました!
-
はじめてのママリ🔰
参考にします!ありがとうございます!
- 8月2日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!