※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
福ちゃん👶🏻💙
雑談・つぶやき

息子をお母さんに預けて旦那と外出し、感情が溢れ泣いてしまったことについて悩んでいます。

昨日は息子をお母さんに任せて「気分転換に行ってくるね」って退院してはじめて旦那と外に出て2人きりになった。
我慢してた涙が溢れてスッキリするまで泣いた…😢
『こんなお母さんでごめんね』『弱くてごめんね』って。


コメント

ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

慣れないことでいっぱいいっぱいに
なりますもんね😔💦

まだ産後1ヶ月も経ってないと思うので
肩の力を抜きながらで大丈夫ですよ✨

周りの力を沢山借りて
リラックスできる時は
リラックスして下さいね😌

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    コメントありがとうございます。
    はい、神経質になりすぎて頭がいっぱいいっぱいになってしまって😢

    ありがとうございます😌

    • 8月2日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    1人目ってみんなそうだと思いますよ✨

    私も長男の時はそうでしたから😔

    だけどしっかり寝て、ミルクや母乳
    飲んでれば大概大丈夫です☺️✨

    • 8月2日
  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    そうなんですね。

    あまり、神経質になりすぎずリラックスして頑張ります😢

    • 8月2日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚🫧


    ママリでも色んな方が
    アドバイスくれたりするので
    気軽に聞いてみるのも
    いいと思いますよ✨

    • 8月2日
40kuumaa!🐻🚲💨🐔HKM

育児って孤独でするものじゃないですよね😭精神的にやられます💦
今ママたちは孤独の中で子育てする人がわりと多くて根つまりやすいと思います😭

慣れない育児、大変ですよね😭息抜きしつつやりましょう🙌☺️

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    コメントありがとうございます。
    はい、精神的にやられてます😢

    息抜きして頑張ります😢

    • 8月2日
deleted user

わたし子供が3ヶ月越えたら、頻繁に実家に預けて息抜きしてましたよ😂
4.5ヶ月で仕事復帰したストレスもあって…

でも、そのおかげで息子は人見知りしないし、実家に1人でお泊まり出来るし、産後ノイローゼや息子へ苛々して八つ当たりとかはなかったです🥺
その代わり、1歳までの離乳食などはしっかり手作りで頑張ってました💪🌟
周りの友達やママリ見ていると育児しっかりしていて凄いな…て思う反面、自分は母親失格かもなーとたまに思いますが、やっぱり息抜きは大切です😓

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。
    1人でお泊まり出来るのは良いですね!😊
    私の息子も人見知りしない子になるといいなー。
    虐待のニュース多いから頼める人に頼んでママもリラックスする事、大事ですよね。

    いやいや、私も母親失格かな…って思っちゃいます。
    不妊治療してあんなに欲しかった赤ちゃんなのに、産んだら産んだで「寝不足」とか「疲れた」とか言って…最低だなって😞

    • 8月2日
しばわん

福ちゃんさんこんにちは〜!

大丈夫ですか?私も家に帰った瞬間に爆泣きしたので、気持ちめっちゃ分かりますヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

涙は癒しの効果があるそうなので、我慢しなくていいんですよ✨
お母さんも人間なんだし、ゆるーく行きましょ😊💕

  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    こんにちはーー!

    昨日はやばかったです😞
    涙がが溢れそうで、でも親の前で泣きたくないから旦那連れてドライブして泣きました😢
    ありがとうございます、ゆるーくいきます!

    • 8月2日
  • しばわん

    しばわん


    気分転換できたのならよかったです😊✨
    赤ちゃんも母親も人間なんだし、泣きたいときもありますよ〜!完璧じゃなくていいやーって開き直りも大切ですよ、💕

    自分に優しくしてくださいね!

    • 8月3日
  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    コメントありがとうございます!
    確かに私も母であり1人の人間ですしね🥲💓
    失敗したっていい。完璧じゃなくていい。って言葉を忘れず子育て頑張ります!😊
    ありがとうございます!

    • 8月3日
  • しばわん

    しばわん


    私はお義母さんに手伝ってもらってるんですけど、毎日100%じゃなくていいからね。って励まされてます🤣

    ママ一年生同士、ゆっくりゆっくりやっていきましょうね〜💕

    • 8月3日
  • 福ちゃん👶🏻💙

    福ちゃん👶🏻💙

    お義母さん良い方ですね😭💓

    そうですね。ゆっくりゆっくりやっていきましょー!

    • 8月3日