

よし83♪♪
私が胎動に気づいたのは20週過ぎてからでそれもこれかな?と思うほどで頻繁でもなかったですが、7、8ヶ月になるに連れて動くようになりましたよ♡
心配することないかもしれませんが、気になるようなら産婦人科に連絡してみてもいいかもしれませんね。
胎動が感じられた時は感動ですよね💕

えーりぃ
コメントありがとうございます。
胎動感じた時は感動でした。
まだニヨロっとした感覚ですが
来月検診なので先生に相談してみます。

かうなん♪
私も、最近胎動分かりましたが、毎日ではないです♪不安だし心配しますが、まだまだ小さいからわからなくて当然かなって思うようにしてます♪
これこらどんどん大きくなってきてお腹も出てくると、あきらかに押してる、蹴ってるって分かりますよ♪
私は10年振りの妊娠、出産なんで今のことではなく、過去2人の息子の経験からです♪

よし83♪♪
私の時もどちらかと言えば胎動感じるのが遅くて、それが心配だったりしましたが今ではそれが嘘かのように動いてくれるので、逆にねれなかったり。笑
元気で居てくれることを願っています💕

えーりぃ
コメントありがとうございます。
私も同じ10年ぶりの出産です。
三年前に21週で死産しているので
不安もあって。

ゆったん(*^^*)
30分置きにないと…。というのは、はじめて聞きましたΣ(゜Д゜)
まだ今の時期は動いたとしてもそんなに頻繁に気づかないんじゃないかな??と思います!
私も、横になったりじっと座っていると、あー動いてる…。って感じますが、家事をしているときや、自分が何かをしているときに、動いてる…。って感じることはまだ少ないです。
私は、一応半日を目安にしていて、半日以上胎動を感じなかったら安静にしてみてしばらく胎動に集中して、それでも動かなかったらまずいかな?と、思い病院に電話したりすると思います。
今のところそのような経験はないのですが…。
間隔は空いていても、ちゃんと動いているようでしたら、そんなに心配することはないと思いますが、それでも不安なようでしたら、今度の検診のときに先生に聞いてみるのもいいかもしれませんね!

わん子
こんにちは☀
6ヶ月くらいになると、赤ちゃんも寝たり起きたりの周期ができるみたいで、最初よりもずっと動いてる感覚は少なくなるみたいで、ママが寝てる時に赤ちゃんは起きてるって事もよくあるみたいですよ☺
私も日中忙しく動いてると全く胎動感じなくて不安になったりするんですけど、夜寝る時に動いてるのを少し感じたりします☺
1日1回胎動があれば、大丈夫みたいです💡

えーりぃ
コメントありがとうございます。
私も友人から聞いたので
話を聞いた時は不安になりました。

えーりぃ
コメントありがとうございます。
1日1回は胎動あります。

悠ママ☆彡
大丈夫ですよ!
まだ小さいのでリラックスしてるとき以外は分かりづらいですよ。
私は30分以上分からないこともありました。
何かしてると気付かなかったり、赤ちゃんの寝てるタイミングなどもあるので、気にしすぎない方が良いですよ
そのうちハッキリ分かるようになるし、後期から臨月頃には痛い時あります…
赤ちゃんの性格でもおとなしかったり、元気で活発な子も居ますからね!!
友達は胎動があまりなく心配してたら、産まれてみたらおっとりとしたおとなしい子でした。
心配でしたら、産院に電話で相談してから受診しても良いと思います。

えーりぃ
コメントありがとうございます。
今は1日1回は胎動ありますので
来月の検診に相談してみます。

かうなん♪
同じ10年振りなんですね♪辛い経験もされてるんですね。
私も、内心、同じ不安はあります。妊娠すべてが出産ではないので不安です。だけど、赤ちゃんを信じたい!って思います♪
私は、今回が最後の妊娠、出産です。なので、失いたくない不安、心配は半端ないです。
コメント