
コメント

さーやん
私も言われました!
確か7ヶ月ころだったかな。
私もすごく心配になり、めちゃくちゃ調べました。
でも、医者も言ってたしネットでも書いてあったけど、胎児によくあることらしいです。
産まれたら良くなってたっていう話も多いとか…!
それでも心配ですけどね(。-_-。)
私は、その後経過観察して大きさ的には良くなってきてるねって医者に言われました。
さーやん
私も言われました!
確か7ヶ月ころだったかな。
私もすごく心配になり、めちゃくちゃ調べました。
でも、医者も言ってたしネットでも書いてあったけど、胎児によくあることらしいです。
産まれたら良くなってたっていう話も多いとか…!
それでも心配ですけどね(。-_-。)
私は、その後経過観察して大きさ的には良くなってきてるねって医者に言われました。
「妊娠35週目」に関する質問
お聞きしたいのですが、妊娠中大きいからって言われても週数が経ってなければ状態は変わらないんですよね?わたしはてっきり、大きさが大きくなれば、発育も自然と早くなるのかと思ってましたが、肺などの動きも35週にな…
31週の妊婦です⭐️ 性別がなかなか確定せずモヤモヤしてます… 20週→お股パカンで男の子の突起にみえるけど臍の緒っぽくて保留 24週→お股閉じてて保留 28週→お股閉じてて保留 31週→お股開きめで丸くて線が入ったものが見え…
ただいま妊活中です! 私は切迫体質で 28~37週まで入院してしまいます😢 そしてふと、 今周期妊娠できたとしたら 長男の卒園式、入学式って 何週とかなのだろうと思い計算してみたところ 卒園式32~33週あたりで 入学式34…
妊娠・出産人気の質問ランキング
めり
よくあることなんですか?!
ちょっと安心しました‥私が見たのは1割とか書いてあったのでなんだろうと思いました。
ここに来てまさかでした>_<
大きさも変わるんですね??うちは1cmと言われたような気がします‥小さくなるかな‥
お互い無事産まれますように( ; ; )✨
さーやん
同じ産院に通ってる友達も言われたみたいです。
先生の方針にもよると思いますが、少しの心配があるなら、告知しておくってゆう方針かもしれません。
私、サイズはこないだ超音波で技師さんがなんか言ってたけど、忘れちゃいました…
確かに35週で言われると心配ですね。
でも、ほんと産まれてみないと分からないみたいで先生にも言われました。
私は心配しすぎて赤ちゃんに伝わるからと思って、考えるのは辞めましたよ〜!
気にしすぎると良くないので、元気に産まれてきてくれることだけ、考えましょ♡
めり
そうなんですね!実は今日、外来の先生なのか初めてお会いする先生でした!
とても丁寧で優しい方でしたが、念には念をって感じで言われたんですかね✨
そうですね!私も心配するのやめます!!
周りで聞いたことなかったのでちょっとびっくりしちゃいました>_<
ありがとうございます♡♡
さーやん
そうなんですね。
もしかしたら、その先生はそこまで心配じゃなくても言っておくだけ言って何もなければ良いしっていう方針かもしれないです。
例えば、後から告知した場合裁判とかに発展するのも先生側からしたら、避けたいことだと思いますし…!
(話が大きいですが)
きっと大丈夫だと信じましょう♡
めり
経過観察できないし、普段いない先生だからこそですかね^_^;
ありがとうございます(*^^*)