

はじめてのママリ🔰
通販でお母さんに買ってもらってます。 よくクリーニング屋さんとかで使ってあるハンガーを使ってます^ ^

mama
IKEAの木製のハンガーです☺️
-
^_^
洗濯して干す時も木製ハンガーですか??
収納の時にかえてますか??- 8月1日
-
mama
収納の時に変えてます!
めんどくさいですが見た目が可愛く収納されていた方が綺麗にしようと思えるので頑張ってます✨- 8月1日
-
^_^
素晴らしいです✨!
でも畳む→しまうの作業がない分楽ですよね✨!- 8月1日
-
mama
子供服は畳んでるんですが子供のだけになってからだいぶ楽です☺️✨
- 8月1日

退会ユーザー
コストコで50本1200円くらいのノンスリップハンガー使ってます😊

柊0803
色々試しましたが、ドン・キホーテのハンガーにたどり着きました。多分10本で200円程度です。
洗濯する時も同じハンガーを使用するので、洗濯→そのままクローゼットへにしています。
ヘッド部分が回転するので左利きの主人が干してくれた反対向きの服にもイライラしなくていいです😂
ちなみに滑り止めがついているタイプのハンガーは衣類の繊維がハンガーにくっついてしまうので使いにくかったです💦

ママリ
セリアのアルミハンガー使ってます。2本100円です。
ノンスリップハンガーも試しましたがスルッとかけられない、外せないのが家族から不評だったのでアルミハンガーに変えました。軽いので室内物干しやクローゼットにたくさんかけるときも安心です。

かなん
ニトリのハンガー使ってます。
コメント