
家を建てた方やこれから建てる方に、間取りについての意見を求めています。画像の間取りについてどう思いますか。
家づくりに関して、part2です。
家を建てた方、これから建てる方、間取りについて意見が欲しいです!
画像のような間取りはどうでしょうか!
画像はインスタから拝借しております。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

マリ
広くてとても素敵な間取りです!
検討するとしたら和室が必要かどうかですかね…

ママリ
2階建てだと50坪くらいになるおうちでしょうか。
広くて家事しやすい理想的なおうちだと思います。

はじめてのママリ🔰
和室の用途が来客用なら良いですが
子どもを遊ばせるとかもあるなら
ママさんがキッチンに立ってる時に
見えないなと思います!
あと、キッチンダイニング横並びは
キッチンはアイランドじゃないと
かなりめんどくさいと建築士さんに言われました!
この間取りだとママさんが料理などキッチンに立ってるときに
リビングに行きたいとき机をぐるっと回って
行かないといけないですよね。
結構、キッチン立っててリビングの
子どものところに少し行くとか、
リビングに何か物を取りに行くって
日常であると思います。
建築士さんが言うにはその少しの歩数が一生ってなると何百時間も費やすことになると言ってました😅
個人的な意見としては
トイレは引き戸が良いです!
スリッパが脱ぎ履きしやすいので。

はじめてのママリ🔰
我が家はこんなかんじで回遊できる間取りですが、すごく生活しやすいですよ。

ほのゆりか
好き嫌いだけですが家の真ん中の階段は風水が?だったような
間違っていたらすいません
個人的には好きですが
和室と言うより畳スペースですね
これならフローリングに畳引いても良いかも知れませんね
わたしなら畳スペースはやめてリビングを広くとか、自転車とかの収納とか、小庭とかを考えるかなと思います
家も凸凹するのでそれも風水的にはになってしまうかも知れませんが

退会ユーザー
我が家のLDKと和室がこんな感じです❤️
第二子の産後に和室で寝ててキッチンでミルク作るのにも近くてとても良かったです🥺
今はおもちゃ部屋メインですがインフルのときは隔離部屋にしてました!
我が家は平屋なのでますがこの画像だと二階建てなので、和室を6畳にしたいところです!そうするとファミクロとして、おもちゃ部屋として、将来の寝室として、子供の低学年の学習部屋として様々に使えます!6畳有れば部屋として十分使えますよ☝️

りー
うちのLDKがこんな感じですが結局キッチンとダイニング離しました。そしてダイニングとリビングが別れてるのでダイニングに座るとリビングの様子がわからない席もあります。キッチンとダイニング逆にすればよかったなと思いました。

はじめてのママリ
間取り的にはいいも思います。
ドアの数、広さ、予算がいくらあるかにもよりますね🤔
はじめてのママリ🔰
和室は、旦那が欲しいとのことです😭