※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかかあさん
子育て・グッズ

義実家での娘に関する義両親の態度に困っています。距離感を保ちたいが、義父が幼稚園送り迎えをしたいと言っており、不安です。同居や近距離の方には理解されにくいかもしれません。

愚痴です(T ^ T)


先々週義実家へ、娘が産まれて初めて行って、敬老の日だったのでフォトブックを作り送りました。
義母からお礼のメールが来ていて、「帰った後も〇〇ちゃんの話ばかりしてるよー」とのことだったんですが。

義父が特に娘を可愛がってくれてて、「幼稚園学校の送り迎えもしたい」と言っているそうです(T ^ T)

義実家は高速で3時間かかるので、「呼ぶの?と聞くと、引き払ってそっち(私たちのほう)へ行く。と、たわいない話をしています」とのことです・・・(T ^ T)

すっっっっっっごく嫌です💦
義両親は嫌いでは無いですが、正直今の距離感のおかげで嫌いにならずに済んでいるところがあります。
同居してるかたや、近くに住んでる方にとっては、そんなことで!と思うかもしれませんし、義両親も本気ではないと思いますが、願望ではあると思います。

私は家族だけで静かに暮らしたいです(;_;)

コメント

はるK

ちょうどいい距離ってありますよね。
うちはバス一本の距離ですが、これ以上近いと辛いです。
旦那さんにこれ以上近いと無理アピールはかかせないです…😅

  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    ほんとですよね!
    もし本当に近くに住んで、仕事もしなくなったら毎日のように来ると思います(;_;)
    さすがにウザすぎです(>_<)
    ちょうど夫も義母と電話したときにそんな話を聞いたらしく、同居しないよ!今の距離感がちょうどいいの!と訴えました(笑)
    夫も同居する気も、近くに住む気もゼロなので大丈夫そうで安心です(;_;)

    • 9月21日
ちゅたろぅ

同感です!!!

うちも、高速3時間のところに旦那さんの実家があり、適度な距離感だなと思っています。

でも、まさに同じように、そんな話が出てると聞いたときは全く同じ気持ちになりました!笑

適度な距離感だからこそ、うまくいってるのに…と思ってます!

  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    ちょうどいいですよね!
    自分の都合のいいときに会える距離(笑)が一番いいです(;_;)
    実家も高速で1時間なので、本当にちょうどいいです!
    これ以上近くて、私たちの生活に入ってくるようになったら無理ー(T ^ T)

    • 9月21日
  • ちゅたろぅ

    ちゅたろぅ

    その通りです!
    うちは実家は車で5分です。笑


    おそらく、さっきのお話は願望であり現実味はそれほどないとは思います…でも心配ですよね!
    旦那さんはどう思ってるのでしょうか?
    具体的になりそうだったら手を打ちましょう!!笑

    • 9月21日
  • はるかかあさん

    はるかかあさん

    ちょうど夫も義母と電話しててその話を聞いたらしく、働けるうちは働いたら?と流したそうです。
    もともと、夫も同居する気はないので同居は無いにしろ、来てもせめて我が実家くらいの距離であってほしいです(T ^ T)
    今がちょうどいいの!!と言っときました(笑)

    • 9月21日