![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月で双子妊娠。感染リスクが高まったため前倒しで休みたいが、人手不足で難しいかもしれない。未接種で不安。同様の方はいるか。
現在妊娠6ヶ月。都内にある病院併設のデイケアで働いています。双子妊娠なので8月の3週目から有給を使って産休に入り里帰りをする予定です。
夫もわたしも電車通勤で、うがい手洗いは徹底していますが今日の東京の感染者数が3000人を超えたこと、職場の利用者で感染者が出たことで、前倒しで休みたいと思っています、、
が、人手不足できっと難しいんだろうなぁと感じています。また前倒しで休むなら欠勤扱いになると思います。
みんな感染リスクを恐れて仕事をしていますが、妊婦は重症化リスクも高くなるし、わたしも夫も予防接種を受けれていないのでとても不安です。
コロナを恐れて前倒しでお休みに入っている方はいますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
去年のはじめての緊急事態宣言が出たタイミングで、2ヶ月も前倒しして休みした‼️欠勤ですが、コロナ感染の不安の為と確か母子手帳に書いてもらいました。
今思えば、当時より、今の方が感染リスク高めだと思います!
まずは休みたいと強めに相談してみてはどうでしょうか😿
コメント