※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
雑談・つぶやき

東京都の練馬区、板橋区付近にお住いのママさんいらっしゃいますか😊🙌🏻?2…

東京都の練馬区、板橋区付近にお住いのママさんいらっしゃいますか😊🙌🏻?

2年前に板橋区に越してきて、今月練馬区に越すのですが、お友達やママ友がいなくて寂しいです🙄💫
良かったらお話しませんか😍?

コメント

さえ🌼

こんにちは!
赤ちゃん可愛いですね♥

私は現在板橋区に住んでいます🎵
もともと地元が都内ではなく、去年の9月から板橋区に住み始めたので
私もお友達やママ友が全くいません。。。

良かったら仲良くしてください!

  • ゆいママ

    ゆいママ


    初めまして😊🙌🏻✨
    お返事ありがとうございます〜!
    こちらこそ、仲良くしてください♡

    私も、出身は千葉なので、寂しい毎日を送ってます😭笑

    さえさんはもうじきご出産なんですね☺️💓
    赤ちゃんに会えるの楽しみですね〜🤗💕
    出産も板橋でされるのですか😳?

    • 9月20日
  • さえ🌼

    さえ🌼


    もともと千葉なのですね!
    私2年ほど市川に住んで
    千葉の専門学校へ通っていました!

    私は里帰り予定なので、10月から12月中旬頃までは茨城へ帰ります!
    赤ちゃんとても楽しみです♥

    1つ聞きたいのですが…内診グリグリっていつ頃からやるのでしょう?
    痛いのですか??

    • 9月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    共通点多くて嬉しいです😄!
    やっぱり産後は実家のお手伝いがあるととっても助かりますよね💦

    内診グリグリは、臨月に入る頃からやってました😊
    人によるみたいですけど、私はあんまり痛くなかったかなぁ🤔?
    ただ、予定日間近のグリグリは、先生も本気?でやったのか、ちょっと痛かったです😅
    おいおい、羊膜?破れたらどーすんだ💦と焦りましたが、そんな事はなかったみたいです笑

    • 9月20日
  • さえ🌼

    さえ🌼


    私も嬉しいです♥
    やはり産後すぐは何もできなそうだし、初めての経験なので頼ることにしました♪
    臨月はいる頃からやるのですね!
    えーなんだかドキドキする…。でも必要なことなのでしょうね!

    たまきさんは妊娠何週で出産されたんですか??

    • 9月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    内診グリグリで、赤ちゃん降りてきてるねーとか言われると、「先生なんでわかるの😳⁉️」とびっくりしました笑

    私は遅くて、41w1dで出産しました😲
    おしるしも前駆陣痛もなくて、私がお産が怖かったから、赤ちゃんが出てきたくないんじゃないかって思って尚更泣けました😢
    結局出産当日までなーんもなく、当日の朝におしるし&陣痛があってからは7時間の超安産でした🙌🏻✨

    ちなみに私が31wの頃は、まだ仕事もしていたり、入院の準備も全然してなかったです😅

    • 9月20日
  • さえ🌼

    さえ🌼


    っえー!内診グリグリ中に
    赤ちゃん降りてきてるとか焦りません?!💦
    それはびっくりしますね!!
    私もうやめてとか思っちゃいそう。笑

    41wまでお腹で育ってくれていたのですね!
    7時間は早い♪安産で良かったですね♥
    私も安産を祈って赤ちゃんにもお願いしておこ!笑

    ギリギリまでお仕事されていたのですね!素晴らしい👏
    私は初期の頃、悪阻がひどくて仕事のストレスも大きくて辞めてしまいました。。。

    あ、入院中のパジャマについて聞きたいのですが
    やはり前開きのスカートパジャマは必要ですか?

    • 9月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    毎回内診グリグリにはビビってましたが、笑
    本当に一瞬で終わりますよ✨
    私はそれよりも毎回の体重測定が恐ろしかったです。。。🙄

    さえさんも、安産だといいですね🙌🏻💕
    私は特にスクワットとかしませんでしたが、お散歩は毎日1万歩目指してました!
    生産期になると、これからはどんどんお腹張るように動いていこうね、と言われてました😅

    入院中のパジャマは、丈の長い前開きのは、あんまり必要じゃなかったかなと思います😅
    ただ、出産直後はお手洗いも大変なので、下のズボンを履かなくていいって意味でスカートが便利でしたよ🤗
    前開きの意味は、正直?でしたw
    助産師さんは前のボタンを開けて授乳してねと言っていましたが、授乳口から授乳されてるママさんもたくさんいました!

    • 9月20日
  • さえ🌼

    さえ🌼

    お散歩の量が素晴らしいですね!!👏

    私も頑張らないとー!!

    なるほど!じゃ、前開きは1枚だけでいいかな♪

    授乳パッドは使いますか??
    おっぱいの出にも寄るのかな。

    • 9月22日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    お産は体力いるって本当でした😂💨
    もう頑張れない〜😲と何度も思っちゃいました💦笑

    授乳パッドは結構必需品でした💡
    産後2日目くらいから、授乳パッドがあってもおっぱいが染み出してくることがいっぱいありました😖
    パジャマが色によっては、おっぱいの染みができて恥ずかしかったので注意です笑

    • 9月23日
  • さえ🌼

    さえ🌼


    うわー!ちゃんとご飯食べておかなきゃ!!

    授乳パッド必要なのですね!
    ありがとうございます♥
    なんだか忘れ物しそう。。。

    • 9月23日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    私も、お家に忘れて旦那さんに持ってきて貰った物や、持ってきたけどいらなかったな〜ってものが結構ありますよ😅

    私の経験談でよければ、何かあればいつでも何でも聞いてください〜🙌🏻💡

    • 9月23日
  • さえ🌼

    さえ🌼


    そうなのですね!
    ありがとうございます♥

    今丁度里帰り準備をしている最中なので、是非これは必要これはいらないなど教えて頂きたいです♪

    • 9月23日
maxi

こんにちは(*´ω`*)
私は練馬区に住んでますよー✨

うちは7/23産まれなので、近いですね❤

  • ゆいママ

    ゆいママ


    初めまして💓
    コメントありがとうございます!✨
    練馬区にお住いなのですね☺️

    うちは練馬区といっても、埼玉と板橋との境ですが💦

    お子さんのお誕生日も近いですね😍!
    嬉しいです〜☺️💕
    最近はあやすと笑うようになってきたので、これからの成長が益々楽しみです✨

    • 9月20日
  • maxi

    maxi


    そっちの方だと、東武線ユーザーですか?
    うちは西武線です💡

    ちょっと笑うと、もーたまらなく可愛いですよねー❤❤❤

    • 9月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    東武東上線です!
    西武線だと、練馬までなら行ったことがあります☺️
    練馬区って(当たり前だけど)広いですよね💦

    毎日メロメロになってます💕
    ただ、まだお出掛けが出来ないのが辛いです。。
    早く一緒に色んなところに出かけたいなぁと思いながら、気候のいい時に近所の公園とかをお散歩してます😂

    • 9月20日
  • maxi

    maxi


    広いですよね‼
    ちょっとの距離なのに、電車だと一回池袋とか新宿に出なきゃ行けなかったり💦

    うちはもうけっこー外出してますけど、スリングなので長時間だとちょっとしんどくなってきました(^_^;)

    もうベビーカーは買いましたか?
    今色々迷ってて(>_<)

    • 9月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    スリングって辛いですよね(´・_・`)
    私も一回、頂いたスリングでお買い物に行ったんですけど、しんど過ぎてエルゴの抱っこ紐買っちゃいました😂💦

    ベビーカーも、おさがりの頂き物を使ってます〜☺️
    私はアップリカのベビーカーを使ってるのですが、ちょっと大きくて使いづらいなぁと思ってます😖
    なので、しばらく抱っこ紐で、首や腰がすわったらセカンドベビーカー買おうかな、という感じですかね🤗💡

    ベビーカー迷いますよね💦
    私は、コンビのベビーカーを買おうと思ってたので、アップリカのお下がりでちょっとがっかりしちゃいました😣笑

    • 9月21日
  • maxi

    maxi


    欲しい抱っこひもが首座ってからじゃないと使えないので、それまでスリングにしようと思ったんですが…
    もう6㎏近くなってきて重たいですー💦

    でもベビーカーもこれから買うなら腰座ってから使えるやつのがいいかなーと思っちゃうんですよね(>_<)

    アップリカのは大きいんですね💡
    ひとりで新宿や池袋に行くことが多いと思うので、軽くてすぐ畳んで持てるやつじゃないとしんどいかなーと思いながら探してます(^_^;)

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    私もスリングで我慢しようかと思ったけど、私が下手なのか、うちのチビは身長も大きいのでスリングじゃ収まらなくて😅💦
    首座るまで用にインサートも買っちゃいました🙄

    B型のセカンドベビーカーなら値段もお手頃ですしね✨
    電車の中でのベビーカーってすごく迷いますよね😖
    腰がすわるのって7ヶ月くらいですよね😲
    長くて待てない😅

    • 9月21日
ゆきゆき

今、板橋区に住んでます!!
来月区内で引越し予定です!!
私も早くベビちゃんに会いたい😍
本当に可愛いんだろうと今から想像してますよ(笑)

  • ゆいママ

    ゆいママ


    初めまして✨
    コメントありがとうございます❤️
    板橋、子供とか赤ちゃんが多くて暮らしやすいですよね🤗

    ベビちゃん本当可愛いです😍w
    親になんかなれるのか心配でしたが、可愛さに付き合ううちになんとかママ業やってます😂
    ただ、産まれてからは本当に自分の時間がありませんっっ😱

    ゆきゆきさんは板橋でご出産ですか⁇
    お身体に気を付けてマタニティライフ楽しんでくださいね❤️

    • 9月20日
  • ゆきゆき

    ゆきゆき

    ありがとうございます♥
    板橋で出産予定で里帰りもしないですし退院後も手伝いが期待出来ないのでちょっと不安があります😱

    • 9月20日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    自宅での育児だと、本当に旦那さんのご理解が必要ですよね😲💥
    うちは、夕飯は買ったものとか、旦那さんの実家で済ませて貰ってたのですが、朝食は産後すぐから用意してました😭
    これがなかなか辛い💦
    旦那さんに色々協力してもらえるといいですね💓

    • 9月21日
amam27

練馬区です〜(((o( ˆoˆ )o)))

  • ゆいママ

    ゆいママ


    私は、練馬区へのお引越しは今週末ですが、一緒ですね〜☺️✨
    お子さんも、下のお子さんは2ヶ月で同じですね😍💡
    よろしくお願いします💓

    • 9月21日
だいあ

板橋区在住です(*^^*)よければお話しましょ~!

11月に2人目出産予定なので、息子さんと同級生ですね(≧∇≦)

  • ゆいママ

    ゆいママ


    コメントありがとうございます💓
    ほんとだ〜、同級生になりますね😄✨

    3歳のお子さんと新生児じゃ大変そうですね😣💦
    出産までお身体大事にしたくださいね✨

    • 9月21日
  • だいあ

    だいあ


    ありがとうございます!2人の育児はまだ想像もつきませんが、4月からは上の子は幼稚園に通う予定なのでその間は下の子に専念できるし実家が近いので何とかなるという妙な自信というか安心感があります(笑)

    他の方の回答拝見したんですが、私も東上線ユーザーです( ´艸`)最近電車に乗ることすらないですが。。。

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    2人目や3人目ママさんはすごいなぁ、先輩だ✨とも思いますが、だいあさんも新しいチャレンジですもんね💦
    ご実家が近いのですか〜😂羨ましいです🤗💡

    だいあさん東上線ユーザーですか😍!
    近いかな〜😳💓
    私は、あと2駅行くと埼玉です😂

    • 9月21日
  • だいあ

    だいあ


    父親の転勤でいなかった2年半以外はずっと地元の板橋にいるんですよ(笑)なので実家に入り浸ってます!

    激安服屋の「のとや」のある駅ですかね( ´艸`)うちは3駅池袋寄りですが、たまにのとやに買い物行きますよ~!

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    本当、子供が産まれたりすると、改めて実家の有り難みってわかりますよね💦

    のとや、あります〜😂✨笑
    本当に安いですよね!越してきてびっくりしました😁
    子供服とかも売ってるので、子供がもうちょっと大きくなったら買いたいです💓

    • 9月21日
  • だいあ

    だいあ


    実家って本当に有難いですよね!

    のとやで子供服買いますよ♪難ありでも見た目わからないものも多いし、ワンシーズンで着れなくなっちゃうので掘り出し物見つけたら即買いです(笑)

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    わかります〜☺️✨
    旦那さんのパンツとかものとやで買ってるらしいです😂笑
    可愛いの着させたいけど、すぐサイズアウトしちゃうからもったいないですもんね😅

    • 9月21日
  • だいあ

    だいあ


    そうなんですよ~!可愛いと思ってもすぐサイズアウト。やっと最近はちょっと大きめで来年も着れるかなって感じになってきましたけど、それでもまだまだ着れる状態でのサイズアウトですもん。ついつい買いすぎちゃうのもいけないんですが(笑)今のところ下の子も女の子っぽいのでお下がりだけは充分あります( ´艸`)

    • 9月22日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    私は今、もうすぐ旦那さんの誕生日なので、チビとお揃いの服を買ってあげたいな〜と思ってるんですが、今のチビの服だと本当にワンシーズンで終わるなぁ💦と悩んでます🤔💥
    思い切って来年再来年まで切れそうなベビー用ベスト買おうかな、と思ってます🤗✨

    お下がりはいいですね☺️💕
    私も、2人目も授かれば嬉しいな〜くらいに思ってるので、チビ服とっておこうかな💓

    33週じゃほぼ👶🏻決まりですね❤️✨

    • 9月23日
  • だいあ

    だいあ


    お揃いの服っていいですね!旦那様も喜んでくれそう!!うちの旦那も娘とお揃いしたいって言ってますもん(笑)そろそろスニーカーをお揃いにしてもいいかなって思ってるところです(≧∇≦)

    赤ちゃんの頃なら性別違っても着せれちゃうのでとっておいていいと思いますよ!着れるのも一瞬ですし!うちももし男の子でもピンクの肌着とか着せる気満々です(笑)

    • 9月23日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    お揃い喜んでくれる旦那さんって可愛いですね♪︎ヽ(*´∀︎`)ノ
    リンクコーデとかも憧れです♡

    そうですよね☺️
    買うと高いから、とっておこ〜!笑
    うちは、ベビーカーがおさがりだったのですが、ブラウンに白水玉の幌で、裏地は真っピンクでした...😅
    正直全く好みでなかったし、男の子なのにピンクが嫌でどうにか変えたかったのですが、乗せて数回使ってみたら、そんなに気にならなくなりました笑

    • 9月23日
  • だいあ

    だいあ


    うちなんて1歳の誕生日にアリスで男の子の衣装着せましたよ(笑)小さいうちは許されます!!

    ベビーカーとか抱っこ紐とかは赤ちゃんの性別よりママの趣味なので気にしなくていいですよ~♪でもお下がりで趣味が合わないのはちょっと残念ですが(^_^;)うちはお下がりなくて全部買い揃えたので、お下がりもらえるのって羨ましいですけどね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

    • 9月23日
*あるふぁ*

まさに練馬に住んでいます(●︎´∀︎`●︎)ノ

男の子だし月齢も近いので、ぜひ仲良くしてください!
ちなみに、うちは7/9生まれです。

  • ゆいママ

    ゆいママ


    コメントありがとうございます🤗✨
    うちは、7/15産まれです💓
    最近だと表情も増えてきて、毎日見てて飽きないですよね😄💕
    こちらこそ、是非是非仲良くしてください〜❤️

    • 9月21日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    改めてよろしくお願いします!

    寝てる時のヘラっとした笑顔から、話しかけるとニコニコと反応してくれるようになり、すごく成長したかんじがします😄
    今日保健師さんの訪問日だったのですが、体重が6290gになっていて、どおりで重いわけだと納得しました。笑

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    わかります〜😍!
    本当、見てて癒されますよね💓
    ご機嫌にお喋りすることもあって、かなり人間らしくなってきましたよね😊笑

    6kg越えですか🙄💫
    そりゃ〜重たいですね😅私も最近体重測ってあげてないので、どれくらいあるかわからないです😲

    あみこさんのお子さんは、ご機嫌の後いきなり泣いちゃうことってありますか😅?
    うちのチビ君は、初めはご機嫌に遊んでるのに、飽きたのか興奮したのか、泣き出しちゃうことがあります💦

    • 9月21日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    毎日癒されてますね❤️
    息子の笑顔ひとつで元気になれちゃいます。

    私もちゃんと測ったのは1ヶ月ぶりだったのでこれからはちょこちょこ記録したいなーと思っています😊
    アカチャンホンポやイオンなどに身長・体重計があるみたいな記事をネットで見たので、お買い物ついでに今度行ってみようと思います!

    あります😣💦
    あーうーとかご機嫌にお喋りしていたと思ったらいきなり口がへの字になってきて泣き出します😥
    みんなそうなんですかね?

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    私は今のところ、ダイエーとイオンに身長・体重計があるのを見ましたよ〜😄
    身長自分で測るのって大変ですよね😅

    なんなんでしょうね〜😅
    ご機嫌だからシャワーしちゃえ!って時でも、上がってきたら大泣きしてたり😭笑
    早くご機嫌な時間が増えるといいですね😅

    • 9月21日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    そうなんですね☺️
    情報ありがとうございます!
    練馬駅周辺では見当たらなくて💦
    身長は2人がかりで測らないと難しそうですね😥

    ですね😣
    あとは泣いている理由が分かるようになればもっと良いなぁと思います。
    夕方とか夜とかになるとご機嫌率がガクッと下がるので💦

    あとはよだれの量が多くなったのか咳きこむことが多くなってきたので心配です。
    予防接種はもう受けられましたか??

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    夕方〜夜のギャン泣き加減やばいですよね💦
    黄昏泣き?ってこのことか〜と毎日格闘してます😭
    私は夕方は、眠るまでおっぱい咥えさせて寝かせちゃってますよ😅
    甘えて泣いてるのと、お腹すいてないてるのと、うんち出たくて泣いてるのはなんとなくわかるようになってきました🤗✨

    うちのチビも最近咳き込みます😳
    おっぱい飲んでる時にも咳き込むので心配ですよね😖

    予防接種は、今週末練馬に引っ越しなのでまだ受けてないんですよね😲
    練馬区から医療証交付されたらすぐ行くつもりです💡
    あみこさんはもう予防接種受けられてますか⁇

    • 9月21日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    私も眠るまでおっぱいを咥えさせてるんですけど、今日はずーーーっと愚図ってました。
    文句言って乳首引っ張られて今も痛いです😭
    私もお腹空いてないているのと、甘えたくて泣いているのは分かるようになりました!

    やっぱりこの月齢では咳きこむんですね。
    心配ですが、たまきさんのお子さんもそうだと聞いて安心した自分がいます。
    不謹慎ですみません💦

    今週末なんですね🎀
    もう荷作りとかはだいたい終わった感じですか?

    先週の土曜にはじめての予防接種受けてきました!
    注射を打たれているところを見たくなかったので、抱っこ係を主人に託しましたがやはり泣きました😖
    主人曰く、チクッと挿されるときより注入されているときにギャン泣きしたとのことです。
    すぐに泣き止んだので良かったのですが、次の日少し腫れて心配でした😰

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    乳首痛くなっちゃいますよね😅
    出が悪いのか、咥えたまま怒って?引っ張られたりします😭笑

    うちは先週末くらいから、咳と鼻水が出てて、風邪ひかせちゃったかもしれません😭
    今日はかなり良くなってきてますが、あみこさんもお子さんも風邪気を付けてください🙌🏻✨

    荷造り、昨日までの連休で旦那さんと片付けちゃいました☺️
    いよいよお引っ越しも明日です〜!
    保険証も昨日届いたので、医療証届いたら即予防接種受けたいです😁
    予防接種、可哀想ですよね💦
    鼻水とる鼻吸い器だって「イヤー!」って泣くのに、注射どうなんだろって今からドキドキです笑

    • 9月23日
  • *あるふぁ*

    *あるふぁ*


    遅くなってすみません😅
    最近秋の花粉症か風邪で鼻水が止まらず…
    もし風邪だったらを考えてマスクしておっぱいをあげています。

    やっぱり引っ張られるんですね。笑
    うちはスマホやテレビに目を奪われてるとそれでも怒られます😫

    新しいお家はいかがですか?
    駅は変わらず東上線沿いですか?

    • 9月24日
まぺ

板橋区です(* ´ ▽ ` *)

仲良くしてください🎶

  • ゆいママ

    ゆいママ


    コメントありがとうございます😊✨
    板橋区なんですね〜💓
    こちらこそ、仲良くしてください😍

    これからご出産なんですね✨
    赤ちゃんに会えるのが楽しみですね👍❤️

    • 9月21日
  • まぺ

    まぺ


    コメントありがとうございます!
    これからです(* ´ ▽ ` *)

    1月が予定日なのでたまきさんの
    お子さんと同級生ですね✨
    楽しみです♪

    • 9月21日
  • ゆいママ

    ゆいママ


    同級生楽しみですね🤗💓
    冬生まれだと、洋服とかも可愛いのが沢山あって羨ましいです✨
    もうベビー用品とか揃えてますか😄⁇

    • 9月23日
  • まぺ

    まぺ


    まだまだ揃えてないです(._.)
    なにがどのくらい必要なのか
    わからなくて( ´~`)
    肌着とかどのくらい用意されましたか?

    • 9月24日