※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵管造影が緊張しています。励ましてください。

ついに今日、卵管造影です

めっちゃ緊張してます…(T_T)
緊張で、昨夜はなかなか寝つけなかったです…


どなたか、私を励ましてください(T_T)

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!緊張しますよね!

私もやりました、
私の場合痛みは、
ちょっと痛かったけど
思ったよりって感じでした!

それよりビビりすぎて、
足がガクガク
震えてたことの方が
恥ずかしい思い出です(T ^ T)

頑張ってください♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(T_T)

    緊張で、今から吐き気がしてきます…

    ちなみに、痛み止めって使いましたか?検査する医院では、希望によって坐薬(たぶんボルタレン?)を出してもらえるのですが、痛み止めで胃痛を起こしやすいので、どうしようか悩んでいます

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    座薬などの痛み止めは
    私は使いませんでした!
    痛みより足の震えでしたので
    使わなくて大丈夫でした😊‼︎

    緊張しますよね(T ^ T)

    • 7月26日
るしあ

過去二回しましたが生理痛ぐらいの痛さでした💪
はじまったらなるべく違う事を考えて深く深呼吸し心の中で「大丈夫大丈夫」って唱えてたら終わってました😊

がんばってください☺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(T_T)

    違うことを考えるしかないですよね…深呼吸は、その場に行ったら、あっという間に忘れそうです…💦笑

    ちなみに、痛み止めは使用しましたか?使うかどうか悩んでいます💦

    • 7月26日
  • るしあ

    るしあ

    1回目は病院から処方された座薬タイプの痛み止め
    2回目は違う病院で処方しない病院だったので先生に聞いて自分でEVEの鎮痛剤飲んでやりました😳❣️

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市販の鎮痛剤も効きますか?💦

    それなら、胃に優しい(たぶん効果もやさしい…)鎮痛剤のんでみようと思うのですが💦

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私は痛み止めは使用せず、油性の造影剤だったのと卵管が両側とも閉塞していたのでかなりの激痛でした😭(怖がらせてしまったらごめんなさい。)
ただ、検査のおかげで体外受精にチャレンジし娘を授かることが出来たので、無駄な痛みではなかったなと思っています。

痛みは個人差あるようですよね。
なるべく痛みないと良いですね!
頑張ってください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    検査自体が治療の一環って言いますもんね💦

    痛み止めって、使いましたか?

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査前も後も痛み止め使いませんでした💦

    • 7月26日
みー

私も3回卵管造影受けましたー💦
ボルタレン座薬を入れてもらった時は多少は痛いですが、終了後スタスタすぐ歩いてレントゲン室から出れました🤣

入れてもらってない時はやはり痛かったです😅
詰まってるからだと思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    ボルタレン坐薬、使っておいた方が良さそうですね💦
    胃薬併用して、希望出そうかな…

    • 7月26日
  • みー

    みー

    何もしないよりお守り的な感じになりますしね!
    薬飲んだから大丈夫かもって🙆‍♀️
    安かった気もしますし(笑)

    卵管造影緊張しますよねー💦
    頑張ってください‼︎

    • 7月26日
チューリップ

私も今日です!まったく同じ気持ちです😭頑張りましょうね😢💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    チューリップさんも今日なんですね!
    私は、午後イチなのですが、もうこれから検査でしょうか?

    今日同じように受ける方がいると心強いです…!チューリップさんも、がんばって✨

    • 7月26日
  • チューリップ

    チューリップ

    私は夕方です😭怖いですね😭😭でも一緒に頑張りましょう*\(^o^)/*

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今、検査自体終えて来ました!

    卵管が通っていたのと、痛み止めを飲んでいったから、生理痛程度で済みました…!

    検査室の中で、検査技師さんにめっちゃ話してました^^;

    • 7月26日
  • チューリップ

    チューリップ

    お疲れ様でした☺️
    私は4時間前から絶食と言われているので薬は飲まずに頑張ろうと思います(´・ω・`)
    検査時間は何分くらいでしたか?😭

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、昼食は取っていないので、朝から4時間以上は空きました。

    検査時間は、レントゲン室に入って、2,3分で終わりました(^^)
    たぶん、卵管も通っていたから、スムーズだったんだと思います💡

    • 7月26日
  • チューリップ

    チューリップ

    そんなに早いんですか!よし、なんだか頑張れそうです😊陣痛の痛みと比べたら絶対こっちの方がマシだろうと言い聞かせて頑張ります✊

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛も経験しましたが、陣痛の方が明らかに痛いです!あっという間ですよ✨

    応援してます(^^)✨

    • 7月26日
  • チューリップ

    チューリップ

    今終わりましたー*\(^o^)/*痛かったけど、生理痛くらいで思ったより大丈夫でした😊陣痛が100なら、卵管造影は3くらいの痛みでした!笑
    お互いお疲れ様でした💕

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互い、無事に終えてよかったです✨こんなに緊張しなくてよかったなって感じですね(^^)

    今日は、ゆっくり休みましょう✨

    • 7月26日
  • チューリップ

    チューリップ

    そうですね☺️ほっとしました(>_<)同じ状況のはじめてのママリ🔰さんとここで話せて、お互い無事に終われて本当に本当によかったです💕ゴールデン期が楽しみですね!!頑張りましょうね👶🏻✨本当にありがとうございました❣️

    • 7月26日