
もう、キャパオーバーでつらい娘に当たりたくないのに当たっちゃうイラ…
もう、キャパオーバーでつらい
娘に当たりたくないのに当たっちゃう
イライラしてすぐ怒っちゃう
娘に悲しい顔させたくないのに
こんなママなのにママ大好きって言ってくれるし、ママ喜ぶかなっていろいろ作ってくれたり、やってくれてる
それがまたごめんてなる
妹にもすごく優しくて沢山可愛がってくれる優しい子なのに
妹が産まれてお姉ちゃん頑張ってるのに、本当はまだまだ甘えたいはずなのに、私が余裕なくて気持ち受け止めてあげられなくて、本当に嫌になる
旦那は自分中心で毎日私が娘にイライラしちゃってるのわかってるくせに役に立たない
毎日夜中まで1人で起きてTV観たり、YouTube観て、休みの日は好きな時間まで寝てて本当イラつく
しかも、私が一通り終わってちょっと一息つこうと思うと起きてくる
もう、いっそ一日中寝たまま部屋から出て来んな
娘たち大好きなのに余裕なくて上手く可愛がってあげられなくてつらいけど、旦那の事書いてたらうちの旦那クソだなって一旦冷静になれた
書きながら泣いてたけど、涙引っ込んだわ
- れい(2歳6ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ねねちゃ
😢😢😢
3歳ってそういう年頃なんですかね😭私は二人目がこれからなのにイライラして、自己嫌悪に何度もなります。
娘さん、ママのために喜ぶかなって作ってくれるの、嬉しいですね💓💓😭😭かわいすぎます。
うちのは、独り言でおままごとしたり、メルちゃんやぬいぐるみを並べて幼稚園ごっこをしてます。ママが入ったりするとダメみたいです😢💦遊び方も変わってきましたよねー!!
やはり、旦那さんの助けって本当に大事ですよね😣💦ママさんだから疲れちゃうのに💦
ママさん、旦那さんにお子さんたちを預けてリフレッシュはできない感じですか??

ミカエラ
うちの旦那と同じです😢
旦那には、
期待しない、干渉しない、諦める。
これ大事です、すごく楽になります✨
こんなに可愛い子供が2人も目の前に居るのに
YouTubeばっかり見て
可哀想な人。と心の中で思いましょう✨
誰だってイライラする時はあります!
とても優しい娘さんですね😆💖
きっとお母さんの背中を見て優しく育っているんだと思います✨
毎日お疲れ様です☺️❣️
-
れい
コメントありがとうございます!
旦那に期待しないの大事ですね!
期待するからイライラするんですもんね😩
そうですよね!
可愛い子ども達よりもTVやYouTubeに集中してるなんて、可愛い一瞬見逃してるんですもんね!
可哀想な人と心の中で思います👍
ありがとうございます😭
娘がこれからも優しい子に育ってくれるように私もイライラせず、優しく接する事が出来るようにします😢💕- 7月24日
れい
コメントありがとうございます!
3歳だからなのか私のキャパ不足なのか。。。😢
私も毎日自己嫌悪陥ってます。
娘の優しさがまたつらくて😢
こんなママに優しくしてくれる姿見て泣きそうになります😭
娘さんお人形ちゃん達と遊んでるの可愛いですね💓
うちもよく訳のわかってない妹やお人形と幼稚園ごっこやってます😁
旦那に預けようと思えば預けられると思うんですけど、このご時世で行く所もないし、結局娘たちの事ばっかり考えちゃうかなって😅
でも、こんなんじゃリフレッシュ必要ですよね💦💦
ねねちゃ
お二人育児って、とてつもなく大変なんですよね😢💦下のお子さんも、8ヶ月って、なかなか手のかかり始めたあたりじゃないですか?後追いとか、ハイハイとか離乳食とか……。
私はこれからですが、キャパを考えるとやばいです😭😭😭
やっぱりごっこあそびするんですね😂✌️💓💓妹ちゃんとしてるのもめちゃ愛らしいです💓💓
れいさん、疲れ切っちゃってると思うので、旦那さんに思い切って預けていいと思います!確かに行くところはないんですよね〜💦💦😢
お金が許せば、マッサージとかネイルとか、ランチとか、普段行けないところに行くのもいいですよね😆😆👍
れい
沢山お子さん育ててる方もいるのに、なんで自分は毎日やる事に追われてるんだろう😭って思います。
多分性格的に妥協出来ないのが原因かとは思うんですけどね😢
離乳食始まってから時間とかメニューとかすごく気にしちゃうんです😭
娘が下の子と遊んでくれる分だいぶ助かってるはずなんですけどね。。。
やっぱり私のキャパ不足ですね😅
マッサージ、ネイル、ランチ良いですねー😍
今コロナめっちゃ増えてる地域なので落ち着いたら行きます😆!
ねねちゃ
真面目なんですね😭😭💦💦
私もクソがつくほど真面目で、首絞めてるなーと思って過ごしてます!
レトルトには頼ってないんですね!うちは一人目は頑張ってそれこそメニューを考えて作ってたんですけど、2人目はレトルトにめちゃ頼ろうと思います(笑)😅
頼れるところは、頼ったほうが、私も周りも穏やかに過ごせると思うと、そっちを選んだほうがよいのかな、と思ってきてます🤗
増えちゃってるんですね😭😭💦💦
ピークが過ぎたら、好きなこと思いっきりしてくださいね🥺💦💦
れい
私もクソがつくほど真面目なんです😭
真面目もつらいですよね😭
上の子と下の子なんでも平等にやってあげたいって気持ちが強くて同じようにしてあげなきゃと思ってましたけど、実際自己満だし、こんないっぱいいっぱいになるなら元も子もないですよね💦
頼れる所は頼った方が穏やかに過ごせそうですね😌
増えてるんです😭
落ち着いたら絶対好きなこと思いっきりしてリフレッシュします✨
ねねちゃ
ホント素晴らしいです!
上の子と下の子、平等にしてあげたいですよね😭💦
でも!そのお気持ち、きっと娘さんたちわかってますし、だから優しいんだと思いますよ!
私は一人目にかなり手をかけたほうだと思ってて、2人目は要領良く、自分も楽しんで育児しようと今は理想を思ってます(でも産まれたらそんなふうにはならないのかな😅?)
だかられいさんの平等に、って、とっても大事なことだと思います!
これからも探り探りだとは思いますが、お互いなんとか進んで行きましょう!👏💓😆
れい
ありがとうございます😭
メルネネ👧さんのコメント見てたら泣けてきました😭
子ども達にも伝わってると嬉しいです😭💓
私も2人育児もっと楽しめるように要領よくやっていきたいと思います!
メルネネ👧さんも2人目産まれても育児楽しんでください☺️💕
はい😊
探り探り頑張りましょう!
お話聞いて頂けて、コメント頂けて、すごく救われました😭✨
本当にありがとうございました🥺💓