※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムイ
雑談・つぶやき

ショッピングセンターで、エレベーターに乗る際に他の人の気遣いに感動し、自分も周りに気を配りたいと思ったという体験についてです。

先日、ショッピングセンターでカートに乗った子供とエレベーターに乗ろうと思ったら、降りる人がわざわざエレベーター内に戻って、開ボタンを押して私達が乗るのを待ってから降りてくれました。素敵な気遣いに感動しました。
私も余裕のある時は周りを見て、困っている人には声を掛けたり、譲ったりできる人でありたいなぁと、心が温かくなりました😀

コメント

ママ

さりげない優しさうれしいですよね!
わたしは臨月入る前まで電車で仕事に行ってました。
帰りはいつも混んでる電車で、優先席前に立ってしまって、おばちゃんやサラリーマンの方が優先席に座って携帯や下を向いてました。
仕事でちょっと疲れて座りたいななんて思ってたんですが、妊婦アピールもできず降りるまで頑張ろって思ってたとき、隣の車両の優先席から若い人が手を取ってくれてここへどうぞ!って。。まさか隣の車両から気づいてくれるなんて、すごく嬉しかったし、お腹にいる子はこんな人に育てたいって思いました!

  • ムイ

    ムイ

    私の時も若い人だったので、なんだか余計にうれしかったです!若い子の優しさはほんと嬉しいですね!
    それにしてもみんな仕事で疲れているとはいえ、隣の車両の人が気付くのに、目の前の人達が見て見ぬふりなのか気付かなかったのかはわかりませんが、ちょっと残念ですね。

    • 7月24日
  • ママ

    ママ

    しかも若い男でした。
    きっと声かけるのも勇気がいる行動ですよね!
    わたしもマタニティマークを隠すぐらいアピールが苦手だったのでもしかしたら妊婦って思われなかったのかも。。
    でも女の人より男の人の方が席を譲ってくれる印象です!

    • 7月24日
mika

めっちゃいい人居ますよね(●´ω`●)

私はママになってそういういい人になろうと思ったけど。

いつも若い男性、女性がそんな気遣いしてるの見たら「親にどんな育て方したか聞きたい!」と思います‪(σ・ᴗ・ )σ‬笑

  • ムイ

    ムイ

    親の育て方もありますよね!
    私も若い子がしてくれたので余計にうれしかったです!
    子供生まれると色々ちゃんとしようって思いますね!

    • 7月24日
deleted user

素敵なお話ですね🥰
私もつい最近息子と娘とベビーカーでいた時に似たような感じで助けていただきました。
しかも小学生らしき女の子に✨することが当たり前というような所作だったのでビックリすると同時に素敵な親御さんに育てられているのだろうなと思いました☺️

  • ムイ

    ムイ

    素晴らしい小学生ですね!
    私も下校中に転けて泣いてる小学生とすれ違い、声をかけるべきか迷っていたら、後から来た小学生が「おーいみんな、誰々が転けて泣いてるから励ましてやれ」って言って、みんな集まって励ましていたようで、なんと優しい子達なんだと思いました!
    小さい頃から周りに手を差し伸べるってなかなかできないですよね!

    • 7月24日
ママリ

心温まりますね😊
時々子供を抱っこしてスーパーのレジで並んでいると、先にどうぞ!と譲ってくれる方もいたりして、まだまだ世の中捨てたものじゃないなぁと思ったりします(笑)
自分もそんなふうに出来るといいなと思います!

  • ムイ

    ムイ

    優しい人って意外といて、嬉しくなりますね!

    • 7月24日
ままり

妊娠中に電車で小6~中学生ぐらいの2人組が席譲ってくれたのが嬉しかったです☺️
それもマタニティマークつけてなくてお腹出始めてきたかなって頃で、人に気づかれたのも初めてだったので二重の意味で嬉しかったです✨

  • ムイ

    ムイ

    子供なのにその優しさは感動しますね!

    • 7月24日
まー( ゚∀゚)ー*

いい方って、結構身近にたくさんいらっしゃいますよね😌。妊娠したり子供うまれたりしてからよく出会います。。
話しかけてくれたりも、私はうれしいです。

一度、道の駅の外側で、かごからバッグに袋詰めしてるときに子供が歩きだして、買い物かごを返せなくてもったまま、駐車場にいきそうになったときに、そこにいた奥さまたちが手を伸ばしてくれて、カゴ片付けとくねーっていってくださいました。
うれしかったです😂💕

  • ムイ

    ムイ

    優しいひとっていっぱいいますね😀話しかけてくれるのも嬉しいですよね!

    • 7月25日
ちゅーん

私もこないだファミレスで落ち着きない長男と2人きり、水持ってくるから動かないで😩ちょっと!聞いてんの!⚡️ってやりとりをしてたら横の席のファミリーが『あ!見とくから大丈夫ですよ〜😆』って言ってくれてすごく助かりました😭日頃から色んな人に優しくしてもらってます。私もおかえししたいし息子たちにも優しい子そして気がつく子になってほしいです✨

  • ムイ

    ムイ

    小さい子供とのお出かけって子供生まれる前はこんな大変とは思わなかったので、ほんと助かりますよね😀

    • 7月25日