子育てがしんどいです。旦那が連れ子の怠け癖を気にして注意してくれるけど、私は自然に治ると思っている。どうしたら改善できるか相談したいです。
子育てしんどい
2年前に今の旦那と結婚したんだけどね
今小4の娘は私の連れ子で、注意散漫で怠け癖のある子。
なんだけどね、旦那はやっぱりそれをよく思わなくてキツめにだけど矯正しようとしてくれてる。
怠け癖が治るように、口うるさく注意したり。
集中力が欠けてるから集中するよう言ったり。
言ってくれてるんだけど⋯私自身はそうする必要はないと思ってしまう。
嘘を言うのはいけないことだけど、やっぱり歳とかそういう年代なんだから年齢上がれば治るんじゃないかって思っちゃう。
今のうちに直したい旦那と成長過程で治るんじゃないかと思う私。
だけど自分の意見って言いずらいよねぇ
私一人で育てたせいで娘をそういう子にしてしまったんだから。
情けないけど逃げ出したいし、いなくなりたいしべルで辛い。
この年頃の親はみんなそうって言われてしまえばそれまでなんですけどね。
質問は子供の怠け癖をどうやったら改善出来るか、聞けたらと思います。
勢いですみません。
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
退会ユーザー
子育てした訳ではなく、義妹が小4の時、怠け癖がありました!
主さんと同じく父親に口うるさく言われてましたが中一になるまで、全く治りませんでした💦
改善したきっかけとしては、担任の先生を含め複数の先生方に注意を受けたことが、こたえたようです😓
退会ユーザー
怠け癖って、どういうところをそう捉えているのでしょうか?
矯正する…って、叱ったりしてなおるものではないと思いますよ。しかも、途中で父親になった人から強めに言われ続けるって、小学校4年生の女の子には返って逆効果では?私なら反抗心の方が湧くか、心閉じますね…。矯正という言葉にも違和感です。
夢中になれることを見つけてあげるとか、一緒に取り組んでみるとか、そういうところから始められないことなのでしょうか?お母さんが味方になってあげてほしいです。
ちよりる
旦那さんと意見が違ってるのですね。言いづらいかもしませんが、お母さんが娘さんの味方になってあげないと娘さんも辛いのではないでしょうか?
キツく言われても口うるさく言われても伝わってないと直らないと思います。旦那さんと娘さんの間に信頼関係はできてますか?できてないと余計に聞かないんじゃないかなと…
集中しなさいと言葉で言うだけでなく集中できる環境を作ってあげるのも一つの方法だと思います。
怠けてしまう原因や集中できない原因はなんなのかそれを探って解決しないと意味がないのかなぁと。
コメント