
子育ての方針について、他の方はどのように答えているのか教えてください。
子育ての方針、
聞かれたらみなさんなんと答えますか?
イメージというか、考えていることはあるんですが
言葉にするのが難しくて😂
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

ママちゃん
子どもの思いを尊重し、
共感する育児です♥️

ママリ
あそびや子供が興味があることに関しては、
基本的には死ななきゃいい!です😂
ちょっとの怪我ならしておいで!って感じです!

あやこ
うちの場合は子が発達障害なので、ご飯食べて寝て、沢山遊んでくれたら、それで良しと思ってます。私が放任で育ったので親はなくても子は育つとは思いますが見守ることは大事だと思っています。

ママリ
やりたいことをやらせる!
本人の意思尊重✨
みたいな感じでしょうか😊
私も夫も、いい大学に入れたい!とか勉強!とかより、本人がやりたい習い事とか、やりたい仕事に繋がるようにサポートできたらいいなと思ってます💓
もちろん勉強したかったらそれはそれで応援します✨
私自身も親からやりたいことやらせてもらって、のびのびできたので😂

はじめてのママリ🔰
真面目に答えるなら、子供の主体性を尊重して子供のペースで伸び伸び育つように子育てしてますと答えます笑
ぜんぜん出来てませんけど笑

はじめてのママリ🔰
将来やりたいことに集中できるように自然とお勉強的なことに苦労しないようにベースを作っておいてあげることです!

退会ユーザー
全部が全部できてるとは思いませんが…。
やりたいことを尊重する。好きをトコトン伸ばす。人に迷惑をかけない、人を傷つけない、人に優しく、挨拶をする
大怪我じゃなければ、痛い思いを経験してきなさい
って感じです!
悪い事したらいつでも頭を下げに行く覚悟はあります。勉強はそんなにできなくても、人から愛されればなんとかなると考えているので💦

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません!
みなさん素敵な回答ありがとうございます😳🙏🏻
コメント