※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるまき
お出かけ

ドラッグストア使い分け今は近場に何箇所かあるココカラファインを使っ…

ドラッグストア
使い分け


今は近場に何箇所かあるココカラファインを使っているのですが、サンドラッグがそれより近い場所にオープンするようです。

内容を見てみないとなんともですが、サンドラッグのポイントカードとか作るか迷います。

どんどんカードも増えていってるし…。


メインのドラッグストアってどうやって決めましたか?
近いお店ですか?

コメント

deleted user

安い店をメインにしてます😊
サンドラッグならアプリで会員証があるのでカード持ち歩く必要ないです😊

  • はるまき

    はるまき

    カード持ち運ばないでいいならラクですね。とりあえず作ってみようかな。
    ありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

サンドラッグならカード(モバイルでも)作ったほうがいいですよ😊
ポイント貯まると現金値引きがあります😁

メインは引越し前に一番近かったスギ薬局です😄
今はウェルシアが一番近いです😊

  • はるまき

    はるまき

    近さも大事ですよね。
    とりあえずカードは作ってみます。
    ありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ

近くて安いお店をメインにしてます!
うちではそれがサンドラになります!ポイント3倍、5倍もよくやるしアプリにはクーポンもよく出ます☺️

  • はるまき

    はるまき

    サンドラッグ安いといいな。やっぱり近いのも大事ですよね。
    ありがとうございます😊

    • 7月23日