※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休と産休の間の有給取得について相談です。有給を取ると給料以外に支障はあるでしょうか?

育休と産休の間の有給について教えてください!

1人目の育休(2年間)が8/20で終了し、
2人目の産休が8/29に始まります。

区役所に相談し、出産案件でなく就労案件で申し込みをした方がポイントが高いからということで、就労案件で保育園の申し込みをしました。
その結果上の子は8/1から保育園入園が無事決定しました!(決定通知書には妊娠出産案件って書いてあったけど大丈夫なのかな、、、)

本社からは数日だけ働くのも大変だから、出来れば有給を取ってほしいと言われております。

有給を取れば給料が発生することは分かっているのですが、諸事情で引っ越した為産休前と違う店舗で育休後は働くため有給をもらうのも申し訳ないと思っているところです。

そこで疑問に思ったのですが、有給を取る取らないで給料以外に支障はでるのでしょうか?

分かりづらい文章で申し訳ありませんが、意味がもし伝わった方がいらっしゃればご回答をお願い致します!!

コメント

ぐ

8月1~28日までの間、勤務せず有給消化という形でしょうか🤔?
申し訳ない気持ちも分かりますが、体調のことを考えての気遣いなのかなと思って私なら有給使っちゃいます(笑)

あとは地域にもよると思いますが、保育園を預けれる時間の兼ね合いなのかなーと思います!
例えば私の地域なら就労・産休中は標準時間(最大11時間)預けれますが、育休中となると短時間保育になります。
決定通知書の内容が申請したのと違ったのであれば、そこが気になるところかなーとは思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐ様✨
    お返事ありがとうございます!確認が遅くなり申し訳ないです。

    本社に再度電話したら有給も経費だからなーと言われちゃいましたー(><)行っても仕事ないし、、、無給で休む感じになりそうです。

    決定通知書の件は、区役所に再度確認しポイントだけは育休案件で、保育園の時間等は出産案件にしてもらえるみたいでした!!

    • 7月28日