※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.mama♡
子育て・グッズ

このアプリ使ってる方いますか?大丈夫なのでしょうか(><)

このアプリ使ってる方いますか?
アプリを参考に予防接種しても
大丈夫なのでしょうか(><)

コメント

( ´тωт` )

見た感じ使いやすそうですね!!
あたしもアプリ使ってますよー!!

  • R.mama♡

    R.mama♡


    コメントありがとうございます♡
    同じアプリですか?

    • 9月18日
  • ( ´тωт` )

    ( ´тωт` )

    うちは
    予防接種スケジューラー
    ってやつを使ってます!!

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    使いやすいですか( ˊᵕˋ )?
    このアプリだと
    ロタ.B型肝炎.ヒブ.肺炎球菌
    この4種類同時接種なのですが
    4種類も同時接種しても
    大丈夫なんですかね(´×ω×`)?

    • 9月18日
  • ( ´тωт` )

    ( ´тωт` )

    こんな感じのです!!
    いつ打てばいいかとか、接種したかとか打ち込むことができます!!

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    これもわかりやすそうですね!
    1度見てみます(❁´ω`❁)
    ありがとうございました♡

    • 9月18日
  • ( ´тωт` )

    ( ´тωт` )

    間違えて下にコメントしちゃいました💧

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    大丈夫です( ˊᵕˋ )
    うちの子は10月から
    予防接種が始まります!
    なのでB型肝炎も一緒に
    受けていいのかなと( ´›ω‹`)

    • 9月18日
ゆうはるママ

私はこのアプリで管理してますよー♡(´˘`๑)

  • R.mama♡

    R.mama♡


    コメント
    ありがとうございます♡
    子供の体調にもよると思いますが
    このアプリ通りに予防接種
    受けに行ってますか(><)?

    • 9月18日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    ほぼアプリ通りで受けてます😊
    何か心配ですか?😊

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    ロタとB型肝炎とヒブと肺炎球菌
    4種類同時接種しても
    大丈夫なんでしょうか(><)?

    • 9月18日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    上の子は可哀想でしたが4種類一気に受けました😅下の子は10月からB型肝炎が定期で無料になるのでその時から打ちます😊

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    上の子は任意で
    B型肝炎受けたんですか?
    ちなみに下の子も
    4種類一気に
    受ける予定ですか(><)?

    • 9月18日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    4種類時期が重なってるのであれば私は打ちます😅単独で打つと管理が今以上に大変な気がするので、、、😭

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    そうですよね(><)
    それに1種類1種類やってると
    子供の体にも負担が
    かかってしまうのかなって
    考えちゃって(´×ω×`)
    病院嫌いにもなりそうですし💭

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    ちなみに10月11日から
    開始出来るみたいなんですが
    こんな感じなんです(><)
    4種類一気に受けれますよ
    ってことですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )?

    • 9月18日
  • ゆうはるママ

    ゆうはるママ

    そういう事になりますね😅
    ただ、通われる病院によっては同時接種を勧めていない所とかもあると思うので相談してみるのが安心できるかもしれません😊

    • 9月18日
  • R.mama♡

    R.mama♡


    なるほど(><)
    病院にもよるんですね💦
    予防接種受ける病院が決まったら
    相談してみたいと思います!
    相談乗ってくれて
    ありがとうございました😭❤️

    • 9月18日
ユイタソ

インストールしましたが、一度風邪をひいてタイミングがズレたのと、病院で先生と予定組んだりするので結局最近は開いてもいないです(。・_・`。)

  • R.mama♡

    R.mama♡


    コメント
    ありがとうございます♡
    そうなんですね(><)
    病院と予定組めるなら
    安心ですね(❁´ω`❁)
    予防接種受けるの
    いっぱいあって
    混乱しちゃいそうで(´×ω×`)

    • 9月18日
  • ユイタソ

    ユイタソ

    いえいえ♡
    すごく沢山ありますよね😱ものにや病院によっては、同時接種できなかったり…😭
    病院行けば、この日くらいにこれとこれをやりましょうって予定を立ててくれると思いますよ😊
    それか、不安でしたら病院に電話すると看護師さんなどがこうすると良いとアドバイスくれたりします٩(^ᴗ^)۶

    • 9月19日
( ´тωт` )

ロタは生ワクチンなので、ヒブ、肺炎を先に接種した場合は1週間後、
ロタを接種後はヒブ、肺炎は4週間あけないといけないみたいです!!
B型は10月頃から定期になるのでまだやめといた方がいいみたいです!!

ショーコラ

うちもそれ使うつもりでしたが、病院がスケジュール立ててくれました!
病院により注射は2種類までしか同時接種出来なかったりするので、病院と相談しながらスケジュール立てた方がいいかもです。

  • R.mama♡

    R.mama♡


    コメント
    ありがとうございます♡

    そうなんですか( ´›ω‹`)
    出産したところに
    小児科があるので
    1ヶ月検診の時に
    予定立ててくれたのですが
    里帰り先だったので
    そこでは通えず(´×ω×`)
    初めて行くところで
    予定立ててくれれば
    いいのですが😭
    病院が決まり次第先生と
    相談してみたいと思います💦

    • 9月18日