

sao527
後期になるにつれ
赤ちゃんにとって
お腹の中が狭くなるので
胎動が少なくなったりするみたいですよ😀
胎動があるのであれば
大丈夫だとは思いますが
心配であれば通院をお勧めします😄

なたろう
私もまったく動いてない訳ではないけど胎動が少なく感じ、病院へ連絡して診てもらった事があります(ФωФ)
その時は、心拍と胎動を確認する機械をつけるのですが、助産師さんが赤ちゃんをなかなか見つけられず…
やっと見つけたと思ったら、お腹のはしっこの方にいました( ´∀`)
助産師さん曰く「お腹のはしっこにおったから、動きにくかったんじゃないかな?」との事でした(^-^)
「こんなとこにおるわー」と言う感じでしたので…笑
そんなこともあるんだなぁと思いました(^^ゞ
全くないとダメだけど、少しでも動いていたら大丈夫だと思いますよ(о´∀`о)

はーた(´-`).。oO(
早速コメントありがとうございます♪
ネットで調べたりすると
激しくなるとか大人しくなるとか
別々のことが書かれてたりして>_<
ネットよりも皆さんの意見の方が安心します!!
明日、検診はないのですがマタニティ外来があるので聞いてみます!ありがとうございました(^ ^)

はーた(´-`).。oO(
コメントありがとうございます♪
最近張りは感じやすくなってきたかもしれないです>_<
歩いてると左右の下腹が皮膚を引っ張った感じで痛みが出てきました
明日マタニティ外来があるので
聞いてみたいと思います!
うちは男なのでこのままなら
大人しめの男の子ですかね♪
ありがとうございました(^ ^)

はーた(´-`).。oO(
コメントありがとうございます♪
そんなことあるんですね!!
この前の検診で逆子だったので
逆子体操と右側で寝てと言われて
それから意識してやっているのですが最近胎動が右側の脇腹ら辺でかすかに感じているのでもしかしたら端っこにいるのかもしれません!笑
明日マタニティ外来があるので聞いてみたいと思います!
ありがとうございました(^ ^)
コメント