![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バウンサーシートのバックルを毎回外すのが面倒です。皆さんは外して使っていますか?効率的な乗せ方があるでしょうか?
リバウンサーシートについて
画像のバウンサーをカタログでもらいました😊
こういうタイプのものはおまたのシートベルトを外すことが出来ると思いますが、乗せるときは毎回バックルを外して付けています。
降ろすときは赤ちゃんの脇を持って上に上げればバックルを外せなくても降ろせますが、乗せるときは毎回外して付けなきゃいけないので面倒くさいです🤣
みなさん毎回乗せるときにバックルを外して付けているのでしょうか?それとも外さなくてうまく乗せるやり方はありますか🥺
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 4歳0ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません、画像貼り忘れました😥
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
毎回付け外ししてますよ☺️うちの子は太ももがムチムチなので、股のベルトをちゃんと外さないと太ももで挟み込まれて動かないので😂
-
はじめてのママリ🔰
毎回付け外ししてるんですね!
うちの子はそんなにムチムチではありませんが、乗せるときはやっぱり足が思うようには入りません🥺
大人しく毎回付け外ししますわ🤣
ありがとうございました💓- 7月18日
コメント