
コメント

いちご
オムツです🙌まだトイトレしてません!

3-613&7-113
上の子は、3歳3ヶ月で昼夜オムツ卒業しましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
とるまでにどれくらいかかりますか?💦
- 7月17日
-
3-613&7-113
1ヶ月弱、です😊幼稚園のプレの時に、夏休み前後はトイトレの話題でママ達は持ちきりだったので外れてない子も多いと思います。
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね💦
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
夏生まれで3歳からゆるくトイトレしたので、2歳半はバリバリオムツでしたよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
3歳から始めたんですね☺️
- 7月17日

みー
全然オムツです!トイレに行くのも嫌がるので気長に取れるの待つつもりです😊
-
はじめてのママリ🔰
うちもトイレにいくのかなりいやがります😭😭
前まではおまるに座ってくれたのに、、- 7月17日
-
みー
とりあえずトレイいったらシール貼ろう!ってことにしてトイレにシール貼る紙だけ用意して頑張って座らせてはいますがでません😂座らせるのも朝一だけです(笑)
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは座ってもくれません😢- 7月17日

はじめてのママリ🔰
とれてませんよー!
たまーにトイレに行く〜と言いますが、私が切迫早産で入院になってから全く進んでません😅
20歳にもなってオムツ履いてる人はいて無いですしそのうち取れるか〜くらいに思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!無理にやるのも子どもに負担かけちゃうんですかね💦
- 7月17日

退会ユーザー
3歳前くらいからトイトレ始めました!私の周りの同じくらいの子もそんな感じでしたし、下の子もそのつもりです!
逆に2歳半でオムツ外れてる子のほうが少なかったです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
今年の夏頑張ってみればいいですかね💦- 7月17日

あ
3歳の夏からやろうと思ってます!
子どもはすごい出てるし、うんち教えてくれますが、おしっこの間隔がまだ短めなのでトイトレはまだ先です!
-
あ
子ども→言葉
の間違いです- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちのはうんちも教えてくれません。
- 7月17日

may
トイトレグッズすら買ってません🤣!!
補助便座買いたいけど
決められず
迷宮入りしてます🤣笑
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
- 7月17日

ちょこ
うちの子達はまだオムツですよ💡
上の子も3歳半で取れました。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!?
どんな感じでとれましたか?- 7月17日
-
ちょこ
保育園で2歳児クラスから定時排泄はしていて(保育園もいわゆるトイトレはせず定時排泄で行きたい子は行き、そうでない子は強制もしないスタンス)、できたり出来なかったり…だったです。おしっこの間隔も短かったのですが、三歳半目前位の2週間でオムツが濡れないことが多くなり、昼間は三歳半位で取れました。夜は五歳前までオムツでした💡- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
トイレにもきてくれなくなり完璧嫌になっちゃったのかなと、、- 7月21日
-
ちょこ
気長に待っても大丈夫だと思いますよ😄- 7月28日

退会ユーザー
うちまだオムツですよ🤣
家ではオムツとれてますが、外ではオムツですよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか??
どんな感じでとれましたか?- 7月17日
-
退会ユーザー
うちはことばかなり遅くて、年少さんになってから家では事後報告ができるようになって、ある日突然トイレって言うようになりました😳
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちの子もなかなか話してくれなくて💦- 7月17日

A☻໌C mama
2歳半ならオムツの子がまだ多いのではないでしょうか🤔
長女は2歳9ヶ月頃に日中はとれました!
-
はじめてのママリ🔰
どんな感じで教えましたか?
- 7月17日
-
A☻໌C mama
・まずオムツでトイトレスタート。1時間半おきにトイレに誘う
→ある程度成功するようになったら、普通のパンツ(トレパンではなく、普通の布)にトイトレシートをしいてトイトレ。
→失敗が少なくなったらシートをはずす。
こんな感じです!ちなみに我が家はおまるには座ってくれなかったため、はじめからトイレで補助便座をつけスタートしました。おしっこが出来たらアンパンマンの出来たよシールを貼ったり、トイレを楽しい空間にするためシールでデコレーションしたりもしました😉- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!!
トイレに行こうと言うとかなり嫌々やばくて、、- 7月21日

mizu
まだ完全にオムツです!!
いわゆるトイトレも特にしてません😂
(時々トイレに誘ったりしますか、嫌がられることがほとんどで…)
ちなみに言葉はめちゃくちゃしゃべります。
-
はじめてのママリ🔰
うちは全然喋ってくれないです😭
- 7月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
普通にもう喋りますか?🥰
いちご
大体は喋りますが、おしっこした後に「おしっこ出た?」って聞くと出たって言うんですが、不快感とかは無さそうだし、張り切って初めて子供のストレスになったら嫌なので気長に待ちます😮💨
はじめてのママリ🔰
うちの娘はまだあまりはなさなくて💦💦