
お盆期間の保育園利用について相談です。希望保育で平日全日利用申込したが、先生から半分休みがふつうで仕事向けと言われました。期間中は全日休むのがふつうでしょうか?
お盆期間の保育園利用について!
8月10〜21日まで約2週間は、希望保育となっています。育休中で家にはいるのですが、娘は4ヶ月で旦那は夜勤があり週の半分はワンオペです。
旦那のシフトが月末にでるので一旦、平日全日利用の申込をしたんですが、担任の先生より
クラスの半分休みですし、基本は仕事してる方向けの利用なので協力できる日はしてほしいと、言われました。
仕事と育休ってやっぱり扱い違うんですね、、。
仕事してるひと向けの利用なんて、案内用紙には一言も書いてありませんでした🥲
期間中は全日休むのがふつうですか🥲?
- kymam(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ひろ
全日でなくても、お盆真っ只中の1週間とかは特に人が少ないと思うので休むと親切かもしれませんね…💦
うちは去年出産で、ちょうどお盆に生まれたので全日行かせたんですが、お盆真っ只中はクラスの子5人とかだったみたいです…😅

Ayaka
うちの保育園は、希望保育は先生が少ないので極力自宅でってパターンです。
8/10〜15なので両親に協力して貰いつつって感じです。
約2週間長いですね💦
そうやって言われちゃったなら、どうしても無理って日だけお願いされては⁉️
-
kymam
期間が長いと思います💧お盆休みがある仕事の人ばかりでないのに、、。
旦那のシフトが月末にでたら、旦那が休みの日など休ませようと思います。ありがとうございます!- 7月16日
kymam
仕事復帰したら、お盆休みなんてないので預けるしかないんですけどね💧5人とかそんなに少ないんですね!参考になります!