※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とみぃ
子育て・グッズ

100均や3COINSのシリコン製エプロンを使ったことがある方、使い心地を教えてください。

100均もしくは3COINSなどのシリコン製エプロンを使ったことがある方いますか?購入を迷っているので、使い心地などを教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

お出かけの際、100均のシリコン製エプロン使ってます!
100均でしたが200円とか300円だったかな?😣
こぼれてキャッチするところの幅が狭くて結局キャッチ出来ず床や服に落ちることが多いです😥😥

  • とみぃ

    とみぃ

    キャッチできなかったらあまり意味ないですね…😅
    貴重な情報ありがとうございます✨

    • 7月18日
たか

100均のエプロン、サブで使ってます!ポケットが潰れてしまい、あまり食べ物はキャッチしてくれません💦

  • とみぃ

    とみぃ

    キャッチできなかったらあまり意味ないですね…😅
    他の方も言ってるので、100均のはやめようかなと思います💦
    貴重な情報ありがとうございます✨

    • 7月18日
ちゃちゃ

3COINSと100均どっちも使ってます🙌
上の方もおっしゃってますが100均の方はポケットが潰れやすく結局床や服に落ちやすいです🥺💔
3COINSのがポケットが開きしっかり食べこぼしをキャッチしてくれます🥰👌✨

  • とみぃ

    とみぃ

    どっちも使った方の意見、参考になります✨
    100均はキャッチできなそうなので、買うとしたら3COINSにしようと思います!
    ありがとうございます😀

    • 7月18日
🐶

私もスリコの買いました!
外出時に使うように買いましたが、私の買ったやつは食べ物の受け口がすぐ閉じてしまい結局不便で使ってません🤣🤣🤣

コストコの使い捨てエプロン(ビブ)が使いやすく、コンパクトなのでそれを外出時に使ってます!

  • 🐶

    🐶


    家ではベビービョルンのエプロン使ってます!

    • 7月16日
  • とみぃ

    とみぃ

    家ではちゃんとした値段のシリコンビブを使っていて、保育園用に安いのを考えていて…
    3COINSのを試しに1つ買って、食べこぼししにくい料理から使ってみようかなと思います!
    色々教えていただき、ありがとうございます😀✨

    • 7月18日