※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

担任の先生から子供のことでよく話しかけられますが、内容は些細なこともあります。話し掛けやすさについて教えてください。

担任の先生に、子供の事でよく話し掛けられます。
内容は割りと些細な事もあります。
話し掛けやすい掛けにくいってありますか?

コメント

おかかおにぎり

あると思いますよ🙋‍♀️
差があってはいけないとは思いますが、お母さんの雰囲気が話しやすい(気軽に話しかけれる)感じだとお迎えで会った時など最近あったこととかつい話しちゃいます😂

やっぱり話しかけて、あぁ・・・みたいな反応されちゃうとダメだったのかなぁなんて思いす💦

すず

保育士していますが、無いとはいいきれません💦ですが、話しかけやすい、かけにくいが保護者の人の雰囲気というわけではなく、保育の活動的に話せる状況の時間にお迎えに来る方とか、いつもと違う行動や成長がみられたお子さんの保護者ですとか、そういった意味も含みます!些細な内容でも、園での子どもの様子があまりわからない保護者からすると知りたいところかなと思っているので、出来るだけ些細なことでも、通りすがりでも話せるようならサラッと一声かけるよう意識はしています😄