※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育児ノイローゼで、可愛いと思えない話しかけてあげられないという育児スランプの経験がある方いらっしゃいますか?

育児ノイローゼで、
可愛いと思えない
話しかけてあげられないという
育児スランプの経験がある方
いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありましたよー。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どうやって、抜け出しましたか?
    スランプ😮‍💨

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    周りの支えとかです!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子供から離れる時間とか作りましたか?

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    作りました!!

    • 7月15日
あゆあゆ

まさしく今その状況に直面してます(T_T)
息子のイヤイヤ期が激しくて💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    辛いですよね(ToT)
    ママ自身、自己嫌悪に陥りませんか?
    私は朝から、1回も笑ってあげれてないです。
    なぜか、笑えないんです🥲

    • 7月15日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    息子が寝てくれたら寝顔見ては自己嫌悪ばかりです。
    息子を出産してから産後うつにかかってるのも原因かもしれませんが。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も産後うつになりました。

    やはり、あゆあゆさんも
    ワンオペですか?
    私も転勤族のため、頼る人が周りにいなくて

    • 7月15日
  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    すみません、下に返信してしまいました(T_T)

    • 7月16日
あゆあゆ

県外内とかの転勤とかはなく、主人は公務員(学校教諭)で学校の異動があり、今年度から以前より遠い勤務校になりワンオペが増えました💦
私の場合は車でまだ実家にすぐ帰れる距離なので甘えられる点は良いですけど。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですか(ToT)
    お互い大変ですね…

    • 7月16日