※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミッピ
子育て・グッズ

娘がRSウイルスにかかり、食欲はあるが嘔吐しています。雑炊は嫌いなので、オススメの食べ物や食べさせ方について相談です。

娘がRSウイルスにかかり、昨日から数回嘔吐しています😣

本当は消化にいい、うどんや雑炊をあげたいのですが、食欲はあるようで、「お魚(鮭)食べたい」「カレー食べたい」と文句言ってきます。

今朝も「おにぎり食べたい」といわれ、おにぎりくらいならと小さいおにぎりをあげたら、完食した1時間後に嘔吐されました。

お昼ごはんはゼリー飲料を飲ませたのですが、お腹すいたと言われます。

こんなときにオススメの食べ物はありますか?無理にでも雑炊(うどんは嫌いです)を食べさせるべきですか?💦

コメント

deleted user

そうですね!
雑炊とかあげても吐く場合ありますが
喉に通りやすいものがいいですよ!
お粥系のやわらかいものがいいですね!

  • ミッピ

    ミッピ

    ご回答ありがとうございます!
    夜ご飯は雑炊とプリン食べてくれました😊
    今のところ吐いてないですが、お腹すいたと言われてます😣

    • 7月14日
ぺぷ

うちも先日RSウイルスで
食べ物のわがまま言って
おせんべいのおかきポリポリ食べたりアンパンマンうどん食べたりバニラアイス食べたりジャム入りヨーグルト食べたり、
柔らかく蒸した人参やじゃがいもやキャベツ食べてました(離乳食みたいな)
プリンなんかはタンパク質とれるって言いますよね☺️
あとトマトジュースやグワバジュースとスポーツドリンク飲んでました……(飲み過ぎでほんまに病人かというくらい)
牛乳でふやかしてレンチンしたミルクパンは嫌いって言われましたし
マッシュポテトやかぼちゃのペーストも最終的にはいらないと言われて、煎り大豆をポリポリ食べてました
うちの場合吐かなかったからよかったですが、お粥とか食べて欲しいですよね…
ハイハインや丸ボーロも少しずつ口で溶けて食べやすいんじゃないでしょうか??
鮭フレークのお粥でももどしちゃうのかな
柔らかくふやかしたマカロニとか…大丈夫なら牛乳と塩胡椒とマヨネーズかけてツナとか鮭とかいれてレンチンしますが…
少し参考になりますように

  • ミッピ

    ミッピ

    ご回答ありがとうございます!

    たくさん教えて下さってありがとうございます🥺
    夜ご飯は雑炊とプリン食べてくれました!けど足りなかったようで、まだ食べたいと言われました😅

    娘が病人の胃袋じゃなくて、1日嘔吐の処理していた私の方が食欲ないです😫笑

    娘鮭が大好きなので、雑炊に鮭フレーク入れてみます!

    プリンも食べれるみたいなので、しばらく雑炊とプリンで様子見たいと思います!本当にありがとうございました✨

    • 7月14日